半年前、昭和レトロなバスターミナルと書いた場所に
再びやってきました
将棋の街への出発まであと一時間
いま途中のファミマで買ったさきいかとコーヒーで
バスを待っています
結局、朝風呂施設は探せませんでした(T_T)
温泉街なのに・・・-_-#
でも考えてみれば、通常でも
前日シャワーを浴びて、床に入り、
朝起きて、朝便して出勤しているんだから
同じだよね(^_^)v
時々流れるバス出発を知らせるアナウンスは
女性の声、よく聞こえます。
そういえば、先日使った大阪のレトロなバスターミナルは
小雪舞い散るオープンスペースでした
それに比べれば、こちらのレトロは屋内で
暖房も効いている天国のような感じ
いま、さきいかがなくなりました(T_T)
出張を楽しむ
実践中