のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

無理したブルースカイ

2018年02月12日 21時38分48秒 | ニュース・記事

北京の空が青くなったというニュースをどこかで見ました。
でも
今月の昆山フレンズには、かなり無理していることが
書かれていました。

中国では、PM2.5を削減するため、
私が帰国した13年から昨年までの5年間に
汚染が深刻だった北京・天津で25%、上海で20%削減の計画して
昨年17年にはその目標を達成したそうです。

でも、記事によると、その計画最後の年の17年の冬には、
PM2.5が過去最高に達したとありました。
それでも17年末には、目標達成しているということは、
石炭の使用削減や、操業停止など、かなりの無理を企業に強いていたようです。

そして、今年から2020年までの3か年に
青い空を守るための3か年計画
として新たな削減目標を設定し、実行するらしい。

光化学スモッグ対策に取り組んでいたころの日本のようです。
かつてイケイケどんどん、生産量向上だった中国が
公害対策に向かって行くことは、地球の未来には明るいことです。

が、
その実行が操業停止や暖房削減、電力削減という無理をしたうえでの
目標達成では、どうなのでしょう。

私がいた工場もこれから大変でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかった(^_-)-☆

2018年02月12日 18時34分02秒 | 日記

行く前に、『日程報せろ!』とメールしましたが、返事はありませんでした。
そんな中で、現地でテロのニュースもあり、心配していました(2/4の記事)。

今日、お昼に『今戻った』の電話があり一安心(^_-)-☆
心配させやがって"(-""-)"
おみや期待してるぜ!(^^)v

つーことで、これで昨年4月からの一連の行事が終わりました。

さぁ、次は、
私たちをおじいさん、おばあさんにしてくれることを期待します(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の酩酊

2018年02月12日 12時43分43秒 | 日記

今日がお休みの3連休だから、
昨日を設定しました。

45年間の友3人と45年前と老後のお話を肴に飲んできました。
たぶん45年前とは容姿が変わっているのでしょうが、
駅の改札を抜けてくる多くの人波から、
彼らをサーチすることは容易でした。

寒い空をもろともせぬほどの赤ら顔で
飲み会の駅を出て、3人と別れたのは20時半。
駅探で調べ、ダダ君に『最寄り駅22時半』のカエルコールをして、
3回、電車の乗り換え最寄り駅に到着したのは23時前でした。

ん?
30分違う。
最後の乗り換え時に再び駅探で調べたときには、
すでに30分遅れていました。

つーことは、途中の乗り換えに失敗しているのか?
確かに、乗り換えの都度、その手前までは安眠枕なしでも寝ていました。

久々の酩酊と、久々の途中経路記憶喪失。
今朝は、頭ガンガンでした。

今日が休みでよかった(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする