goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

らくらくデビュー近し!

2020年02月23日 20時44分09秒 | 日記

去年は、もう故障してもメンテできませんという最後通牒をもらいました
今年は、契約満了日が近づいていますのアナウンスがポストに入りました。
ドコモからです。
私ではなく、梅ちゃん宛てです。

梅ちゃんもいよいよスマホデビューの時期が来たようです。
最近、わが孫とは、ライン電話で一歩的な会話をしています。
それに梅ちゃんも参加していますので、
ラインの便利さを感じてきたのかもしれません。

オイラ、新しくするから、
初心者はコレでいいんじゃないか(^^)v
と、私の今のスマホを紹介していますが・・・嫌そう(^_-)-☆

まずは、しーちゃんが宣伝したいるらくらくフォンでよいのではないのか

がんばれ、梅ちゃん、スマホデビュー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元に、いくきゅう

2020年02月23日 17時09分53秒 | ニュース・記事

最近、ヨウツベをよく見ますが、
最近は、年金関連のほかに国会関連をよく見ます。
桜、定年延長、コロナと今花盛りですが・・・
コロナ関連で、セクシー育休大臣さんが、会合をサボって新年会に出ていたことを批判されました

内容を聞くと、閣僚出席必須の10回目のコロナ対策関連の会議を、
政務次官を代理に出席させていたようですが、
他にも何名かの閣僚も欠席されていましたが、
ネームバリューなんでしょうかネ、ツッコまれています。

でも、その会議の招集の在り方にも問題があるような気がします。
どのくらいの周期で行われているのかわかりませんが、
お忙しい閣僚を10回もしばりつけてどんな結論がみちびかれた会議だったんでしょう。
しかも、環境相に関係する内容だったんでしょうかね。

わが社にも、様々な会議がありますが、
意見をいえないような畑違いの会議って、出席しなければならないのかなぁ
とよく思います。
その代り、規定で出席が毎期されている会議では
前日までにいただいた資料にはできるだけ目を通し、質問事項をまとめ
できるだけ、発言したいと心がけています。
会議で爪痕を残す!
そんな気持ちです。

それはともかく閑話休題
セクシー育休大臣も、もしこれが畑違いの会議ならば
きちんと、閣僚全員参加義務を外す動きをすべきだったのかなぁとおもいます。

この会議はセクシーじゃないから(地元に)いく休を取ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする