![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3c/6d0299c615a534d9123c362a3e1c5cb4.jpg)
おとといは月初。
いつものようにウォーキングのコースを駅方面に設定し、
国の重要文化財 箭弓稲荷神社に
先月の家内安全のお礼をしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3c/6d0299c615a534d9123c362a3e1c5cb4.jpg)
花手水、オヤメ?ショウブ?が咲いてました(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/73/f6c53610bd6bb3e7cbb05bc58e21f0e2.jpg)
いつもの構図でパシャ。
牡丹祭もGWいっぱいなので、
お参りの後に併設するぼたん園も観てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7d/4289eecf6b5e1ed9e7b66d286103e382.jpg)
?!(^-^;・・・なにも・・・
でも所々に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1d/656864d103c8226908f8a9416a0aa30e.jpg)
そしてよく見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d8/43550671be9e2c3b22eeea7b44511654.jpg)
いろとりどり(3色ですが)のボタンが点々と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/aa/29981bcc5309322d21e76f8f1066ddf7.jpg)
あっ、これカワイイ(^_-)-☆
はずかしそうに花びらで顔を閉じています。
今年の大河で観る平安時代の女房たちみたいです。
そして牡丹以外も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e2/fe2155d57056b26c67d8b0823af661ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b6/a03fc97b1b38dc41ac5b01b654a11b0c.jpg)
最後は一角にある藤棚へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/67/419e368eeba7f9cd9c463a0078f16ef9.jpg)
GW一日前に行ったあしかがFPには
来場者も規模も遠く及びませんが、結構伸びてました。
でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4c/fc7245001b44395ee9066d3c02bfa320.jpg)
2本ある藤の木のひとつ『延命の藤』はすでに力尽き・・・(T_T)
赤い三角コーンで囲われて、そばに来るな!感が漂ってました。
延命なのに、命が尽きてしまうのか(T_T)
つーことで、
特別牡丹園維持活動に協賛させていただきました。
HPに名前が・・・載るかも(^^)v
いつものようにウォーキングのコースを駅方面に設定し、
国の重要文化財 箭弓稲荷神社に
先月の家内安全のお礼をしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3c/6d0299c615a534d9123c362a3e1c5cb4.jpg)
花手水、オヤメ?ショウブ?が咲いてました(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/73/f6c53610bd6bb3e7cbb05bc58e21f0e2.jpg)
いつもの構図でパシャ。
牡丹祭もGWいっぱいなので、
お参りの後に併設するぼたん園も観てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7d/4289eecf6b5e1ed9e7b66d286103e382.jpg)
?!(^-^;・・・なにも・・・
でも所々に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1d/656864d103c8226908f8a9416a0aa30e.jpg)
そしてよく見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d8/43550671be9e2c3b22eeea7b44511654.jpg)
いろとりどり(3色ですが)のボタンが点々と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/aa/29981bcc5309322d21e76f8f1066ddf7.jpg)
あっ、これカワイイ(^_-)-☆
はずかしそうに花びらで顔を閉じています。
今年の大河で観る平安時代の女房たちみたいです。
そして牡丹以外も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e2/fe2155d57056b26c67d8b0823af661ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b6/a03fc97b1b38dc41ac5b01b654a11b0c.jpg)
最後は一角にある藤棚へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/67/419e368eeba7f9cd9c463a0078f16ef9.jpg)
GW一日前に行ったあしかがFPには
来場者も規模も遠く及びませんが、結構伸びてました。
でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4c/fc7245001b44395ee9066d3c02bfa320.jpg)
2本ある藤の木のひとつ『延命の藤』はすでに力尽き・・・(T_T)
赤い三角コーンで囲われて、そばに来るな!感が漂ってました。
延命なのに、命が尽きてしまうのか(T_T)
つーことで、
特別牡丹園維持活動に協賛させていただきました。
HPに名前が・・・載るかも(^^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます