いつもの専属ガイドさんから
「昆山のメインストリートに映画館ができた」と
言われました。
昆山のメインストリートといえば、
会社に来る日本人の宿泊場所になっている昆山ホテル(昆山賓館)と
旧昆山駅を結ぶ歩いて30分ほどの人民路(レンミンルー)です。
その繁華街は、昆山ホテルから昆山デパート(昆山商厦)までの
約10分ほどしかありません。
そこに映画館?ホント?
先月、連れて行ってもらったシネコンもできたばかりでしたが
行くには、バスで20分ほど乗らなければいけません。
人民路にできたならそれは便利だけど・・・
ということで、半ドンの午後、
ガイドさんが仕事に行く前に
連れて行ってもらいました。
あった、あった
メインストリートからは、ちっと引っこんでいますが、
一見前を通り過ぎるだけでは、銀行かと思わせるような
たたづまいと電光掲示板。

たまたま「ハリーポッター」という文字が写真に撮れました。
建物の上の方にひっそりと書いてある映画館の看板(読めません)


でも中に入ると、そこは
シネコンでした。
どうやら2階建てでなかには5つのスクリーンがあるようです。


チケット売り場と、上映案内です。
ちゃっかりその日は、ガイドさんと
ハリーポッターの最新版もあったのに
列車が暴走するアメリカ映画の中国語吹き替え版を見ました。
またまた何を言っているのかチンプンカンプンでした。
英語のままの方がよかったのに、
まあ、日本でも最近は吹き替え版が当たり前なので
しようがありません。
一本50元(750円位)ですが、
もちろん2人分なので日本の映画と変わりませんでした。
でも、
昆山に2軒目のシネコンです!!
都会になったんですかね・・・
いま、ネットで調べたら、
日本名 アンストッパブル という
映画でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます