![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bb/546d0770c6f39d62bc7011f50d7cf578.jpg)
昨日、今日と朝のうちは気温は30℃を越えて葉いたものの
雲が多く、道に落ちる建物の影も薄いので
ゴミ出しのあとそのままウォーキングに出かけました。
久しぶりに、土手でも歩こうかと思ったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9b/49148ea4ffbacd4464426b37aae2a114.jpg)
7月初めに、刈られて歩けた土手が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bb/546d0770c6f39d62bc7011f50d7cf578.jpg)
たった一か月の間に、
緑色に覆われていました。
植物の生命力おそるべし・・・
踏まれても、刈られても
地中に根っこの一部が残っていさえすれば
毎日の日差しと、地中の栄養分で
何度も再生してくる植物。
それに比べて、人間様は・・・
踏まれ弱いなぁ・・・
たった一つしかないものを
あっさり神様に返して再生をあきらめちゃうなぁ
踏まれても起き上がろうとしても、
それをさせないほど、寄ってたかって
跡形もなく掘り返しちゃうからなぁ・・・
雲が多く、道に落ちる建物の影も薄いので
ゴミ出しのあとそのままウォーキングに出かけました。
久しぶりに、土手でも歩こうかと思ったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9b/49148ea4ffbacd4464426b37aae2a114.jpg)
7月初めに、刈られて歩けた土手が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bb/546d0770c6f39d62bc7011f50d7cf578.jpg)
たった一か月の間に、
緑色に覆われていました。
植物の生命力おそるべし・・・
踏まれても、刈られても
地中に根っこの一部が残っていさえすれば
毎日の日差しと、地中の栄養分で
何度も再生してくる植物。
それに比べて、人間様は・・・
踏まれ弱いなぁ・・・
たった一つしかないものを
あっさり神様に返して再生をあきらめちゃうなぁ
踏まれても起き上がろうとしても、
それをさせないほど、寄ってたかって
跡形もなく掘り返しちゃうからなぁ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます