ポケットモンスターの新作が9/18発売決定というメールが
ポケモンだいすきクラブから入った。

子どもに負けまいと、『緑』からポケモンと付き合いだして
幻のポケモンが配信されると聞いては、
幕張メッセまで、子どもと一緒に
マイゲームボーイ持参で長い列に並んだ。
子どもはすでに流血系、格闘系ゲームに転向して行ったが
私は、それからも『黄』、『銀』、『サファイア』、『パール』、『プラチナ』と
ポケモンと付き合ってきました。
50過ぎても・・・
ゲームの名前も、金銀から以降色ではなく、宝石系になっていましたが、
今回は色に戻って、ホワイトとブラックだそうです。
ただ、今や国際化したポケモンで、この白黒という人種差別につながりそうな
名称は、問題になりそうだと、ネットに書いてありました。
どうなることやら・・・
9/18の発売だから・・・10月の帰国で手に入れることになるでしょう
たのしみたのしみ
ポケモンだいすきクラブから入った。

子どもに負けまいと、『緑』からポケモンと付き合いだして
幻のポケモンが配信されると聞いては、
幕張メッセまで、子どもと一緒に
マイゲームボーイ持参で長い列に並んだ。
子どもはすでに流血系、格闘系ゲームに転向して行ったが
私は、それからも『黄』、『銀』、『サファイア』、『パール』、『プラチナ』と
ポケモンと付き合ってきました。
50過ぎても・・・
ゲームの名前も、金銀から以降色ではなく、宝石系になっていましたが、
今回は色に戻って、ホワイトとブラックだそうです。
ただ、今や国際化したポケモンで、この白黒という人種差別につながりそうな
名称は、問題になりそうだと、ネットに書いてありました。
どうなることやら・・・
9/18の発売だから・・・10月の帰国で手に入れることになるでしょう
たのしみたのしみ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます