goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

不祥事の感想

2014年01月27日 12時34分29秒 | 日記

読み終わりました。女半沢というより女小木曽(笑)


たしかに、目上の人だろうが
銀行で面倒を見ている超お得意様の御曹司だろうが
「銀行をよくするため」には容赦なく
不正・怠慢を指摘していくという点は
直樹さんと同じですが・・・
行内の不正・怠慢が相手ですので
直樹さんのドラマの様なスカっとしたところは
ありませんでした。

読んで、この主人公をやらせるとしたら、

天海祐希さん

竹内結子さん
がよいかもしれませんね。

西大阪支店は出てきませんでした・・・残念!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わり中華まん

2014年01月26日 10時30分16秒 | 日記

昨日、セブンイレブンで・・・
肉まん、アンマン、カレーまん、ピザまん・・・ん?
 
買いました・・・130円

中身は・・・肉まん?


前に買った「エリザベスまん」に続いて「餃子まん」など
変わり中華まん・・・増えてきました。




  今後期待する変わり中華まん

  形と色があんぱんの「あんぱんマン」
  形が力こぶの腕で「やる気まんマン」
  札束の形で透かしは元都知事の「5000マン」

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空はつながっている

2014年01月26日 08時23分26秒 | ニュース・記事


昨日午後5時、埼玉県熊谷市でPM2.5が
注意喚起の基準値(1日平均値で70μg/?)を
2倍以上越える145μg/?を記録したそうです。

埼玉県内だけでなく千葉県でも100μg/?を超えた地点があり、
関東や東海、関西、中国地方を中心に環境基準値(同35μg/?)を
超える測定局が202ヶ所に上っている。

PM2.5については、国の基準値35μg/?を超えた場合、
呼吸器系およびアレルギー疾患のある人を対象に、
外出時のマスク着用、また帰宅時の目洗い、うがいなどを促しており、
70μg/?を超えた場合には、
すべての人を対象に外出や激しい運動を控え、
部屋の換気などを最小限にすることなどを呼びかけている。


国の環境基準値よりも注意喚起の値の方が
大きいんですね。どういうこと?

わが町(今の)付近にもパーマン2号があっちから
大量に飛んできているようです。
空は・・・あっちで見たような感じではありませんでしたが
いるんですね・・・

空は、空はつながっている!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベストをつくそう!

2014年01月25日 01時31分33秒 | 日記

私じゃないッス!

勤務先が早期退職者を募集しています。
すでに住宅ローンは完済し、子どもも独立しているので
応募して早めにリタイアしようかと思っていますが、
夫婦2人の老後の生活は大丈夫でしょうか。
(東京都、男性、57歳)

私の同い年の悩める男性からの問いかけに
資産運用アドバイザのお方からこんな回答が・・・

大半のサラリーマンは50歳代後半になれば
キャリアの先行きが見えていますから、
早く第二の人生を始めたい気持ちは分かります。
しかし老後の生活費を考えれば
早期退職には相当に慎重であるべきです。

 57歳男性の退職金は大企業の平均的水準である2000万円、
 年金は65歳から夫婦で年280万円、再就職はしない
という前提を置いて試算してみましょう。

生命保険文化センターの意識調査では、
夫婦2人の老後の生活には最低で月22万円、ゆとりある生活には月35万円かかる
夫婦とも95歳まで長生きすると仮定し85歳まではゆとり生活、
その後は月22万円で生活すると、30年間で1億1040万円、
年金収入だけでは3000万円近く不足する計算です。

病気・介護、自宅リフォームを想定すると別途1000万円は準備しておきたいから、
65歳時点で夫婦で4000万円の蓄えが必要になります。
57歳で早期退職するなら、年金満額受給開始までの8年の生活費も必要なので、
退職金のほかに5000万円くらいは金融資産がなければ踏み切らないほうがいいでしょう。
60歳前のリタイアは厚生年金の支給額にも影響します
リタイア時点でどれだけ金融資産があるかで
老後の生活が左右されることを肝に銘じておきましょう。


大企業に勤めていれば5000万だってさ、太太(^O^)/
・・・ないっ!(T_T)

でもこの試算・・・
夫婦とも95歳まで」・・・ぜってぇ、ねぇッシ
月35万の生活」って1日1万ですよ・・・ぜってぇ
月22万でせいぜい80歳でしょ・・・4000万です!
年金だけでOK!
あとは、年金満額受給開始までどーするかを
考えりゃいいし、
いつまで生きるかが分からないので、
沢山必要なわけで・・・
いつまで生きるって決めちゃえば、楽なもんよ・・・

ヒトの肉体には寿命があるんス。
自然と終わりが来るんス。
薬や手術で「親からもらった体」を傷つけるから
痛いし、長生きもしてしまうんス。

長く生きて・・・なにするんス?
リタイヤまでの時間の中で、やりたいことやればいいんじゃないスカ

なぜ、ベストをつくさないのか by上田
「人間50年・・・」昔なら・・・もう終わってまス。

ベストをつくそうよ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きめセリフは?

2014年01月25日 00時52分00秒 | 映画/TV/ネット

楽しみです

NHK「ごちそうさん」の杏さんの次回作が
4月スタートの日テレの「花咲舞が黙っていない(仮)」に決まったそうです。

原作は、あの「半沢直樹」の原作者の「不祥事」。
池井戸作品で唯一の女性主人公が活躍する物語で、半沢さんと同じ銀行が舞台。
主人公・花咲舞は、「東京第一銀行」臨店チームの若手ホープだそうで、
トラブルを抱えた支店を回って業務改善を指導する役割で、
歯に衣(きぬ)着せぬ物言いで銀行内部にはびこる不祥事をメッタ斬りにしていくのだそうだ。

杏さんは
「みんなが言いたくても言えないことをズバッと遠慮なく言える、
正義感を持った強い女性」とコメントしているそうです。


記事のタイトルには、「女半沢」の文字が・・・
臨店といえば、半沢さんでも出てきましたね。
「女半沢」というよりも「女小木曽」じゃないのでしょうか(笑)

日テレの水曜10時・・・って、あのいま話題のドラマの後です。
放送・・・早まるかも・・・

ということで、さっそく

買いました。695円(税別)

日テレでなく、本家TBSでやれば・・・
「栄転前の半沢」VS「花咲」が見られたかも・・・

決め台詞・・・なんでしょうね。楽しみです!(^^)!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英訳されれば・・・

2014年01月24日 08時11分00秒 | ニュース・記事

物騒な記事ですが・・・

安倍さんがダボス会議で
日中衝突の可能性」に言及したと英紙などが報じられました。

首相は同会議でメディア関係者との対話で、
「日中両国は軍事衝突につながるか」との質問に
「英国とドイツは大きな経済関係があったが、第一次大戦に至った。
質問のようなことが起きることは日中双方に大きな損失で、
そうならないようにしなければならない」と答えたそうです。

これを一部の英紙が
「戦争前の英独と日中は『同じような状況だ』と発言した」と紹介し、
「日中衝突の可能性」に言及したと報じたのだそうです。

官房長官はさっそく会見で首相の発言全文を読み上げ、
「なぜそう取るのか分からない。事実をちゃんと書いてほしい」
と語ったとのこと。


英国とドイツは大きな経済関係があった
と、
戦争前の英独と日中は『同じような状況だ』
は、同じ内容ですね・・・

英国とドイツは大きな経済関係があったが、第一次大戦に至った。

戦争前の英独と日中は同じような状況だ。日中衝突の可能性
は同じかぁ?

でも、英訳されれば・・・ニュアンスは伝わらない!

アベさん、早くハングル語と中国語を習って・・・説明にいこうヨ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブだらけのサル

2014年01月24日 08時06分18秒 | ニュース・記事

こんな記事が・・・

ブラジルの国立公園に生息するオマキザルの雌が
雄の気を引くため、石を軽く投げ付けることが
英大学の研究者の調査で分かったそうです。

オマキザルは知的レベルが高く、
これまでも雌が意中の雄にタッチして逃げるなどの行為が
確認されていて、
「パートナーを獲得するための真剣な行動」
と分析しているそうです。


記事のタイトルは、
メスがオスの気を引くのは進化の証拠?
だって(^O^)/

サル山で、コブだらけのサルがいたら・・・
そいつはイケメン?

実に、ほほえましい記事だ!(^^)!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマって

2014年01月24日 07時28分00秒 | 映画/TV/ネット

九州の病院などから放送内容の改善を
求められているドラマがあります。

フィクションだとしても、それと同じような境遇や
関係者にとっては、傷ついてしまうんでしょう。

最近のドラマで言えば・・・
筋萎縮性ソクサクなんとか病にかかってしまった人のドラマだって
その病気の関係者にとってはどんな思いなんでしょう。
災害派遣医療チームのドラマだって
選別されなかった命の関係者にとってはどんな思いなんでしょう。
最近なぜかやたらに多い三億円事件のドラマにしても
犯人とされている人の関係者にとっては
何でいまさらという思いでしょう。
大河ドラマだって、まいどまいど悪者にされる側の
関係者はどんな思いなんでしょう。

半沢さんだって、大門さんだって、右京さんだって・・・
この手のドラマは、むずかしいですよね。
改善要求を出せないで、悲しんでいる人がいるのかもしれません。

安心なのは、SF未来ものと宇宙もの
怪獣ものなのかもしれません。

芦田、マナが居直る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀だよっ

2014年01月23日 23時13分54秒 | 日記

銀だろっ(怒)
就活中のわが息子からのコトバです。
去年の今頃に、むこう中国で
「キンコン、カンコン」というタイトルの記事を書きましたが、
ギンコン、カンコン」の間違いでした。

さっきまで、・・・
ムスコに指摘されるまで、
結婚25年目は金婚式だと思っていましたが・・・
銀だったのね・・・アハッ

金は50年でした・・・って、ありえねぇ
つぎの30年目のパールだって・・・微妙?
離婚じゃないですよ(笑)


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひざが・・・

2014年01月23日 22時17分18秒 | 日記

痛い・・・

寝床から立ち上がるとき
電車で腰掛けるとき
会社のディスクで椅子から立ち上がるとき

ひざが、とても痛い・・・

トシ?
デブ?
ヤマイ?
ケガ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする