goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

引火スタンド

2018年02月21日 06時02分25秒 | ニュース・記事

理由は、Gスタンドの経営改善とのこと。
GスタンドにEV充電ステーションを併設できるように法規制を緩めるというニュースです。

引火しやすいものの傍に電気もの・・・日本が誇る最先端技術なら何とかなるのですね(^-^;
まさかセルフも・・・
取扱いをまちがえないような仕組みを、EVステーションも車メーカーもしっかり作ってくださいな

○○ステーションで大爆発、高齢者ドライバー、プラスとマイナスを挿し間違えた』なんて
ニュースが起きないように・・・お願いしまっせ(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのときJアラートは?

2018年02月21日 05時45分55秒 | ニュース・記事

何度目だナウシカ、何度目だ米軍
南から北へと日本国中を恐怖のズンドコにおとす米軍機が、
燃料タンクを湖におとしたというニュースです。

エンジントラブルでの緊急措置とはいえ、
後で回収しやすい場所に冷静な措置として落としたような気がします。
その湖で何がおこなわれているかは関係なく・・・

日本もそうですが、特に異国の地で働く軍隊の整備技術者の質が劣化しているのでしょうか?

これなら、確実に(正確に?)太平洋に落としてくれる北の技術の方が上に感じます。
北の技術が発射されたときに、発報されるJアラート・・・
これからは、米軍機が飛び立つときにも発報した方がいいんじゃないでしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつのまにPC版

2018年02月20日 21時59分41秒 | ゲーム

松坂桃李くんに感化されて、再び訪れた遊戯王デュエルリンクスのサイトに
なんと、PC版(Windows版)があるのを発見(^_-)-☆

現在インストールして、スマホ版のデータを引き継いだところです。
相変わらず、最初のデータダウンロードは長い!
この記事を書く前からスタートして、まだ終わっていません。

でも、スマホ版で苦労したメモリー不足は解消されそうです。
あと半分・・・

はたして、去年のゲーム感覚が復活するか?
サイトによると、どうやら遊戯王も何世代か追加されたようです。
でも、
松坂キング様のおっしゃるように初期の遊戯王がおもしろかったなぁ
ノブマサビッチ君たちとのデュエルも懐かしい。

あと、2/3・・・ダウンロードが・・・長い(T_T)

でも、
デュエル・スタンバイ!

松坂キングに追いつきたいが・・・いまからじゃ無理だろうなぁ
・・・・って、還暦じじいです(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サ高カー

2018年02月20日 06時12分03秒 | ニュース・記事

また起きてしまいました。もう何度目でしょう。
ニュースのタイトルには必ず、『アクセルとブレーキを踏み間違えた』の決まり文句。

ホントにそうだったのでしょうか?
クルマ側には問題はなかったのでしょうか?

最近の車メーカーは自動運転を競っています。
前に障害物があるときには、仮に踏み間違えても進まないようにするなり、
高齢者向けには、音声や視覚で危険を知らせるなどのサービスが付いた車が欲しいなぁ

昨年末、還暦を迎えて、先月、年金事務所に相談しに行って終活を始めた私。
終の住いは決まっていますが、終を迎えるだろう住いをどうするかは課題です。
今の家にそのまま住み続けるのか、手放して違うところか・・・
そこで、調査中なのが、サ高住、サービス高齢者向け住宅です。

クルマも、高齢者に優しい機能を付けたサービス付き高齢者向けカー、サ高カーが必要なのでは?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今はきになるⅡ

2018年02月20日 05時50分41秒 | ニュース・記事

インドネシアの火山が大噴火したというニュース
今は気になる

先日、このタイトルでイタリアのテロを話題にしましたが、
そーいえば、ビッチは、旅行の後か前か出張で行くようなことを口にしていました。

訪問先での、旅重なるもとい度重なるニュース。
大丈夫かぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリアンはただの客

2018年02月19日 06時16分41秒 | 映画/TV/ネット

昨夜は、スピードスケートで金メダル、おめでとうございます。
たまたま、いつもの『99.9』の録画時間に重なり、バッチリ録画してくれました。

逆に、
『99.9』がないため昨夜は、『とどめの接吻』だけを観ました。
第7話、いよいよ佳境。

前回、主人公が死ぬ!という展開に驚きましたが、
SPECオナゴの秘策で振り出しに戻りました。

あのオナゴのSPECは誰にでも有効なのですね。
ということは・・・いずれは、ラスボスも・・・かも。

ただし、その時には、オナゴの気持ちも必要で・・・
ラスボスもろとも死す!

というストーリィが見えてきました。
でも
タイトルの『とどめ』というのも気になります。

コンテスト優勝のご褒美は、タダの客でした、残念(^_-)-☆


何かの批評に、
『最近のドラマは、一話完結でないと視聴率が稼げない』とありましたが、
確かに
 魅力ある主人公、脇役、敵役や
 魅力あるテーマ、ムズキュン、倍返し
などの要素がないと、連続で観てもらうのは難しく、
相棒やXのようにどこから見ても追いつくドラマが好まれるのかな。

がんばれ、
FINAL CUT、とどめの接吻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不能犯とデュエル

2018年02月19日 06時00分00秒 | 映画/TV/ネット

いつも休みの日は、ヨウツベ三昧です。
昨日、菅田将暉くんのANNに映画の番宣にきた松坂桃李くんが、
夜はデュエル三昧という動画を聞いていました。

松坂くん、なんと私が昨年離脱した遊戯王デュエルリンクスでレベルがキングになっているとのこと。
菅田くんも松坂くんも、初期の遊戯王世代で、
なつかしいモンスター、魔法、トラップカードの名前がどんどん出てきて
嬉しい限りで、とてもわろてんか

結果はどうなったかはまだアップされていませんが、
今月初めにデュエルリンクスの世界大会があり、松坂くんもそれに合わせてデッキ調整中だったそうです。

いやぁ、一発で、ファンになりました。
桃李くん、がんばれ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女船長さんの半生

2018年02月18日 21時12分21秒 | ニュース・記事

新らしく船出した希望溢れる船でした。
威勢のいい女船長さんが乗り込んでいました。
でも、沈没しかかった船から漂流してきた人を選別して助けてしまったため
暗礁に乗り上げました。

漂流して助けられた人たちからの追及で
女船長さんは追放され、船は乗っ取られました。
希望という船の名前も変更されてしまうかもしれません。

副船長さんが女船長さんの意志を伝えていましたが、
それも力尽きたというニュースがありました。

女船長さんは、元の職場で働いています。
が、その勢いは、かつての勢いは、ありません。


お隣の船長さんは、なんとか
冬の全国体育大会を開催し、ほぼ何事もなく日程を進めています。

その女船長さんは、2年後開催される夏の全国体育大会を主催するのですが・・・
大丈夫?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりコイツなのか!

2018年02月18日 20時48分33秒 | 日記

バッテリの充電ができません。
電源ボタンを離すと電源が切れてしまいます

の問い合わせに対して、
ASUSジャパンの回答が来ました。

恐れ入りますが、お客様が仰った症状から判断させていただきますと、
端末に不具合が発生している可能性が極めて高いと考えられるため、
修理センターにて検証と修理を行わせて頂くように早急に端末を
当社修理センターにご送付ください。

今日しかも日曜日に質問して、
その日のうちの回答には頭が下がりますが、
やっぱり、修理センター行きですか(T_T)
2代続けての修理センター行きです。

先代は、もはや手遅れということで、お金で帰ってきました(T_T)

今回は・・・


そして、再び、先々代の登場です。


こいつは強い!ほんとに強い!
私と中国生活を共にした奴です。

悪いけど、もう一度、一緒に、働いてくれぃ(^_-)-☆
やっぱ、オイラには、お前しかいない!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェラブルから仮装通過まで

2018年02月18日 07時52分17秒 | 映画/TV/ネット

アンナチュラル 第6話 観ました

最先端の話題満載でした。
ネットでは、大人の事情で撮影は昨年9月から始まっていて、すでに撮り終えている(?)という噂もあります。
全10話か11話だとすれば、今回6話なので噂通りなら撮影は昨年11月くらいになります。
その時点で、仮想通貨を使った詐欺を話題にしています。
野木さん、スゴイ(^_-)-☆

そして、殺人の手口も遠隔操作による感電死。
ウェラブルへのX線照射で、どでかいコンデンサが映っていたのは笑。
あの厚さじゃ入らないでしょ・・・
でも、ウェラブルへの遠隔操作で感電による窒息死は、
ホント(失礼!)に可能ならば、これから将来の突然死・不審死はアリバイのある遠くの犯人による殺人が
可能になってしまいますね。

コナン君でも解決不可能?!

このドラマでデジャブとして思い出した瑛太さんのヴォイスでも
突然死を感電死と解明した解がありました。

ところどころスローモーションになる『世界で最も美しい顔6位』さんの唇に
ドキッとしてしまう還暦です(^^)v

ところで、タイトル画面で『アンナチュアル』が『アンナチュアる』に代わっていますが、
スロー再生してみました。・・・なるほど
でも、途中不明な点もありました。

次は、タイトルバックをスロー再生してみよう(^_-)-☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする