nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

ご飯がおかわり無料じゃないのは致命的欠陥だな(^_^;)・・・沖縄やまや(名嘉地)

2020-04-26 22:45:00 | 豊見城食べ歩き

博多明太子やまやさんの沖縄工場である『沖縄やまや』さん。豊見城バイパスの忠孝酒造さん敷地内に店舗を構えています。
忠孝酒造は、沖縄でも有名な酒造元で酒蔵見学もできるので、観光客がレンタカーを借りた直後、若しくは返却直前に訪問するスポット。それを当て込んで敷地内に店舗を構えたんでしょう。博多明太子の原料に忠孝酒造の泡盛、シークワーサーなどをブレンドした沖縄産明太子なんだそうです。
nobutaの新しい住まいの近くにあるので、某週末、テクテク歩いて立ち寄ってみることにしました。



2月1日にグランドオープンしたそうで、ランチは1日限定50食。日替り1点のみという内地にある似たようなお店よりも品数を絞り込みしているのは料理人が確保できないからなのかな?
この日は、コロッケ&唐揚げ定食のみ(^_^;)
金額は税込1,000円となっています。
入店して支払いをしてから着座するスタイルですが、驚いたことに明太子、辛子高菜は食べ放題なのにご飯がおかわり有料なのです(^_^;)
なんなんでしょうか?理解に苦しみますね(^_^;)
明太子食べ放題なのに、何と一緒に食べろというんでしょうか?
基本観光客相手なんだから、多くの方が内地の同様のお店に訪問した経験があるはずだと分からないんでしょうね(^_^;)





で、登場したのが最初の写真なんです。コロッケ1個、小さな唐揚げ2個(^_^;)
評価なしにした方が無難だろうなぁと思いました。

仕方がないのでご飯に大量の明太子をてんこ盛り。ご飯半分でさらにてんこ盛りにして食べましたよ(笑)
明太子自体はあまり辛くなくて美味しいと思うので、営業スタイルを改善したら良くなるんじゃないかな。

食べた後、食器を返却するのですが、それもお店の奥に持って行かなくてはならず、動線が悪いんです。
オープンして丸々2ヶ月が経過するので、このランチについては大いに見直しを諮るべきですね。美味しい辛子明太子が勿体ないと思いました。
ご馳走さまでした!

豊見城市伊良波556-4

米軍住宅を改装したお洒落な沖縄そば屋さんは観光にもってこい!・・・りんくる食堂(砂辺)

2020-04-26 06:39:00 | 北谷食べ歩き

義母の実家がある読谷は上運天に向かった土曜日のお話。沖縄南から国体道路を58号線に下り右折して嘉手納基地第一ゲート向けに北上します。pizzainnのある信号交差点の手前を左折すると米軍住宅を買い取って改装したと思われる『りんくる食堂』さんがありました。6台分の駐車場が敷地内にあり、その裏手に店舗入口があります。


この日の一番客として入店。沖縄そば屋さんですが、内装はアメリカンですよ(笑)




とても感じの良いお店で、店員さん達の接客もとても感じが良いです。
メニューは、以前と違って絞り込まれていてスッキリとしたラインナップになっていました。



メインの沖縄そば(三枚肉そば)700円、店名の入ったりんくるそば880円で、鶏、アーサ、あさり、茸が780円です。この鶏、アーサ、あさり、茸というラインナップが『変わり種』の沖縄そばのお店感を丸出しですね(笑)
で、りんくるそばは、アーサ、鶏、三枚肉が乗っかっています。

壁には、『全て天然素材、化学調味料なしの体に優しいスープです。国産豚、県産鶏、県産鰹節などを使用しています。麺は、りんくるだけのオリジナル麺です。』と書いてありました。
注文したのは、りんくるそば、アーサそば、沖縄そばになります。
nobutaが食べたりんくるそばが最初の写真、アップがこちらになります。

アーサそばと沖縄そばがこちらの写真です。


さて、りんくるそばの感想ですが、とても沖縄そばらしい麺です。家で作る沖縄そば、昔ながらの食堂で食べる沖縄そばの麺は、こんな感じなんですよね。正直に言えばどんなに美味しい出汁も絡まないやつなんですよね(^_^;)
ですから、こちらでも全く麺が出汁に絡まずなんですよねぇ。
出汁の方は『美味い』です。何せ全部飲みきりましたからね(笑)
これが麺に反映されないのは勿体ないです。
また、具材ですが、鶏は、チキン南蛮が乗っかっているんですけど、これはとても変わり種!美味いと思います。
それからすると鶏そばがお薦めかなって思いますが、沖縄そばを楽しむよりもお店の雰囲気、接客、セットもの、食後にかき氷を食べるというようなトータルでみたほうが良いですね。つまり、観光客にはとてもお薦めできるお店だと言えそうですね!
ご馳走さまでした!

中頭郡北谷町浜川186