![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d2/1135f303aeaa9600a6f8a03bf6e81b66.jpg?1585456308)
博多明太子やまやさんの沖縄工場である『沖縄やまや』さん。豊見城バイパスの忠孝酒造さん敷地内に店舗を構えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ea/5f6dded72cbac305345e116313d96fa8.jpg?1585456318)
nobutaの新しい住まいの近くにあるので、某週末、テクテク歩いて立ち寄ってみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c8/22dc8b1a780f7a8243ff12a2cbcc4ad4.jpg?1585456336)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4c/d8538aec030259274fd7a9a96b8a09ca.jpg?1585456336)
2月1日にグランドオープンしたそうで、ランチは1日限定50食。日替り1点のみという内地にある似たようなお店よりも品数を絞り込みしているのは料理人が確保できないからなのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9d/189007c0690aefd30085e0a81a0e4b55.jpg?1585456369)
金額は税込1,000円となっています。
入店して支払いをしてから着座するスタイルですが、驚いたことに明太子、辛子高菜は食べ放題なのにご飯がおかわり有料なのです(^_^;)
なんなんでしょうか?理解に苦しみますね(^_^;)
明太子食べ放題なのに、何と一緒に食べろというんでしょうか?
基本観光客相手なんだから、多くの方が内地の同様のお店に訪問した経験があるはずだと分からないんでしょうね(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fd/88a4d00a2bfac697cae261cd0d54cefc.jpg?1585456392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/73/26178a4230993d3ff143be3e21987247.jpg?1585456392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dd/dc1f577cc86d95ebf501c555e5107a8c.jpg?1585456392)
で、登場したのが最初の写真なんです。コロッケ1個、小さな唐揚げ2個(^_^;)
評価なしにした方が無難だろうなぁと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8c/3a75ccbf7489fa2593d3b3291cc9da98.jpg?1585456403)
仕方がないのでご飯に大量の明太子をてんこ盛り。ご飯半分でさらにてんこ盛りにして食べましたよ(笑)
明太子自体はあまり辛くなくて美味しいと思うので、営業スタイルを改善したら良くなるんじゃないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/87/febd5da3fa78243ddb5787de5a1190e6.jpg?1585456418)
食べた後、食器を返却するのですが、それもお店の奥に持って行かなくてはならず、動線が悪いんです。
オープンして丸々2ヶ月が経過するので、このランチについては大いに見直しを諮るべきですね。美味しい辛子明太子が勿体ないと思いました。
ご馳走さまでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9e/a49e81963c46bd05d80f19430358baf8.jpg?1585456298)
豊見城市伊良波556-4