筋錬忍者 主将

2010年1月1日開設


禍いは、口より出でて身をやぶる
幸いは、心より出でて我をかざる

奈良マラソン②(2012.12.10)

2012-12-09 20:57:22 | 強歩・強走

初参加の奈良マラソン

極寒の中の強走となりやした。

 


体育館で荷物預けて

ボランティアの方々、ご苦労様です。

 


僕は後ろのHブロックからスタート

ここが一番寒かったな

 


頑張ってここまで帰ってきます。

 


本日が奈良の初冠雪

 


スタートで、(左)有森裕子様 (中)せんとくん (左)松井絵里奈様→奈良県出身のタレントさん

 


すんごい人

 


1万人の大集団 
まだここは皆ゆっくり~

 


この手の仮装は許す!
正面から見ないが吉

 


色んな方が応援してくれてました。(感謝です)

 

 

10km地点通過

 

13km地点でIWAI工務店発見
応援しにきてくれましてん(家がここから近所)

 


トイレは相変わらずの長打の列
まあ休憩やと思えばいいのです。

 


この大会のエードステーションはしっかりしてました。

 


山側は寒い
まるで冬登山

 


名物の“今の葉狂志郎”
この辺の気温1~2度ぐらいやのに、この格好すごいで。

「雨上がりの夜空に」を爆音で聞かせてくれてました。 
高校時代を思いだすぜ!

忌野清志郎 雨あがりの夜空に (SONGS完全版 2008年1月21日)

 

 


いつもは閉じている天理大のゲート通過し

 


ここは下り
帰りは登り

 


これがうちの商品
ありがたく頂きました。

 

 


丁度5時間ペース

 


天理教の最後の折り返し

 


天理教本部

 


ここでぜんざい配ってたけど腹減ってないのでパス

 


Y統様はこの辺にいたらしいのですが、見つからず

 


またもやうちの商品発見

 


あ~ピンボケ
松井絵里奈ちゃん

 


街に戻ってきました。

 


さあゴールじゃ

 


終了~

 

予想より頑張れました。

 疲れた~

 

4時間49分56秒

サブ5職人主将でした。

IWAI工務店さん、Y統さん、やぎゅーんさん、オークワさん、チンピラさん、くらもんさん、カモシカさん
メールや沿道での応援ありがとうございました。

あ~疲れたけど、楽しかった

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良マラソン①(2012.12.09)

2012-12-09 05:38:23 | 強歩・強走

おはようございます。

 

とうとうやってきました“奈良マラソン”

では昨日の受付から


遠い所に臨時駐車場

結構歩きましたがな

 


陸上競技場は準備万端の様

 


ギョウサン人来てましたわ

 


受付完了

T-シャツは“Lサイズ”  娘にエントリー頼んだら「お父さん最近太ったから“L”でええのとちゃうの?って

僕は“Mサイズ”です!

 


サイズの交換はできません。(残念)

 


他にもお店がたくさん出店してましたので、ランパン購入。

 

 


色々と景品が付いてます。

 

 


腹減ったので、串こんにゃく100円也

 

まあ今日の展望ですが、

咳がまだ止まらないので、ロキソニン服用しました。

もう二週間走ってないので、この脚ではもって30~35km。

ペース1km/7minで行って35kmから歩いても5h~5h20mくらいのゴールかな?

去年の淀川では1ヶ月に3kmしか走って無かったけど、今回はそれにくらべればまだまし。

まあ楽しんでメダル貰ってきます。(その予定)

では行ってきます。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする