初参加の奈良マラソン
極寒の中の強走となりやした。
体育館で荷物預けて
ボランティアの方々、ご苦労様です。
僕は後ろのHブロックからスタート
ここが一番寒かったな
頑張ってここまで帰ってきます。
本日が奈良の初冠雪
スタートで、(左)有森裕子様 (中)せんとくん (左)松井絵里奈様→奈良県出身のタレントさん
すんごい人
1万人の大集団
まだここは皆ゆっくり~
この手の仮装は許す!
正面から見ないが吉
色んな方が応援してくれてました。(感謝です)
10km地点通過
13km地点でIWAI工務店発見
応援しにきてくれましてん(家がここから近所)
トイレは相変わらずの長打の列
まあ休憩やと思えばいいのです。
この大会のエードステーションはしっかりしてました。
山側は寒い
まるで冬登山
名物の“今の葉狂志郎”
この辺の気温1~2度ぐらいやのに、この格好すごいで。
「雨上がりの夜空に」を爆音で聞かせてくれてました。
高校時代を思いだすぜ!
忌野清志郎 雨あがりの夜空に (SONGS完全版 2008年1月21日)
いつもは閉じている天理大のゲート通過し
ここは下り
帰りは登り
これがうちの商品
ありがたく頂きました。
丁度5時間ペース
天理教の最後の折り返し
天理教本部
ここでぜんざい配ってたけど腹減ってないのでパス
Y統様はこの辺にいたらしいのですが、見つからず
またもやうちの商品発見
あ~ピンボケ
松井絵里奈ちゃん
街に戻ってきました。
さあゴールじゃ
終了~
予想より頑張れました。
疲れた~
4時間49分56秒
サブ5職人主将でした。
IWAI工務店さん、Y統さん、やぎゅーんさん、オークワさん、チンピラさん、くらもんさん、カモシカさん
メールや沿道での応援ありがとうございました。
あ~疲れたけど、楽しかった