ツチフキ大量繁殖に成功

2014年08月29日 | 日誌

 

 

希少な淡水魚の繁殖に取り組む滋賀県草津市の琵琶湖
博物館は、環境省の絶滅危惧種に指定されているツチ
キの大量繁殖に成功した。国内の水族館では初とい
い、
稚魚を31日まで展示している。ツチフキはコイ
科の魚で
体長8~11センチ。本州や九州、朝鮮半島
や中国のため池などに生息している。産卵期になると、
雄が池の底にすり鉢状の巣を作って卵を守る習性があ
る。国内では生息環境の悪化で減少している。同博物
館は毎年、屋外で繁殖に取り組んでいたが、数十匹し
か増えなかった。今年は巣を作りやすいよう敷地内に
ある池の底の砂を細かく、稚魚を襲うトンボの幼虫対
策も施したところ、200匹以上の稚魚が6月末に生
まれた。担当者は「今回の工夫を減少地域の繁殖に生
かせれば」としている(2014.08.27 京都新聞)。

同博物館の金尾滋史学芸員は「地味な存在の魚で、絶
滅の危機にあることを知られておらず、繁殖に取り組
む研究機関もほとんどない。展示を通して、ツチフキ
の現状を多くの人に知ってほしい」と話している(産
経新聞 2014.08.28)。

【エピソード】

 
 



● 概要
 

ツチフキ(土吹、Abbottina rivularis)は、コイ科カマツ
カ亜科に属する魚。別名にはスナモロコ・ドロモロコ
などがある。日本列島を含む、アムール川流域から
河流域
までの広範囲に分布する。メコン川上流からも
記録がある。日本では近畿以西の本州、四国、九州に
分布しているが、近年は東日本にも多く移入されてい
る。
 

カマツカと似ているが、体長が10センチメートル程度
までしか大きくならないこと、吻が若干丸みを帯びて
いること、背びれの大きさが体長に比べて大きめであ
るということなどの違いがある。口は下側に開いてい
て、1対のひげを持つ。
流れのあまりない水路、河川
や、湖に生息。砂底を好むカマツカに対し、本種は泥
底を好む。産卵期は春から初夏で、この期間、オスが
泥底に産み付けられた卵を保護する、婚姻色は目立た
ない。

● 生息場所

ため池や流れの緩い用水路、河川の中下流域の浅い砂
泥底に生息している。常に水底にいる。


● 外観・生活

全長は10センチメートル程度になる。コイ科底モノ三
兄弟(カマツカ、ツチフキ、ゼゼラ種群)の中では最
もずんぐりしていて、背が盛り上がっているので猫背
見える。体色や体側の斑紋の様子はカマツカに似て
いる。口は下向きで口の両端には短い1対の口ヒゲが
あり、成熟した個体では上アゴの後ろの背面が一部く
ぼむ。特徴的なのは口から目にかけて比較的太い暗色
帯があることだ。「カマツカのように砂には潜らない
」とものの本にはあるが、飼育しているとたまに体の
半分くらいを砂に沈めていることがある。自然界で砂
底に潜るかどうかは不明だ。見た目は鈍くさそうだが
素早く泳ぐ。繁殖期は春から初夏で、オスは背ビレを
伸ばし、胸ビレの前縁には尖った追星を出現させ、腹
ビレや尻ビレをオレンジ色に染める。オスはすり鉢状
の巣をつくってメスを誘い、メスはそこに寒天質に被
われた卵を産み、オスが孵化するまで卵を保護するそ
うだ。 コイ科の中では珍しい習性で、オスがメスよ
り大きい理由はそんな性質が影響しているのかもしれ
ない。 雑食性で、イトミミズや有機堆積物(デトリ
タス)、浮遊動物、付着藻類などを食べる。

<iframe src="http://www.youtube.com/embed/aUcwugPZiVo" frameborder="0" width="363" height="202"></iframe>

※ 環境省のレッドリストで絶滅危惧(きぐ)種のうち2番目
    に 危険度の高いIB類となった。

● 人間との関係

食用とすることはほぼない。また、ペットショップでは、他の
日本産淡水魚の飼育水槽におけるタンクメイトとして販売さ
れることがある。

【脚注及びリンク】
-------------------------------------------------
1. C Vidthayanon, M Kottelat (1995). “First record of Abbott-
ina rivularis (Cyprinidae: Gobioninae) from the Mekong basin
”.
Japan. J. Ichthyol. 41 (4): 463-465.
2. Yan, Y. Z. and Y. F. Chen. (2007). Changes in the life history
of Abbottina rivularis in Lake Fuxian.
 Journal of Fish Biology
70(3), 959-64.
3. 雑魚の水辺(Top> 観る > 日本淡水魚 > ツチフキ
4.
-------------------------------------------------  

 

 

 


最新の画像もっと見る

post a comment