11月5日に話してきたのは、サミーでした。
サミーは、冥王星のトミーの友達で、アークトゥルスの王様のミキハウスの息子なので、王子なのですね。
私の魂の元だと言われているノナの親戚ということになるのでしょうか。
ミキハウスの息子が、プレアデスのタイゲタ星のホツマツタエの神になるので、ノナにとっては叔父さんですかね。。。
サミーだよ。
今日から、セミナーが始まるので緊張しているのだよ。
誰も知らないからな。私のことは、、、
大丈夫ですよ。トミーさんは一緒じゃないのですか?
トミーは、2回目だから友達もいるらしいよ。
カラツの神様に、相談したらいいですよ。
カラツの神だな。
聞いてみるよ。
私は、カラツの神にすぐに伝えました。
カラツの神です。
アークトゥルスのサミーさんが、初めてなので、不安がっていますよ。
サミーさんですね。
来賓が多いので行き届かなくてすみません。
よろしくお願いします。
がんばってくださいね。
がんばります。
カラツの神は、やっぱり流石な感じですね。
その後に話してきたのは、クシナダヒメでした。
クシナダよ。
昨日1日お休みだったから、良かったわ。
スサノオノミコトは、もう帰ってしまったけどね。
クシナダ様は、帰らないのですか?
私は、女神のサークルを作ったのよ。
私が会長で、タゴリヒメが副会長よ。
なんか、、、大丈夫ですか?
他の女神は、堅いから少し柔らかくしてあげようと思っているの。
ナシタの神(天照大御神)も入ると言っているから、沢山になると思うわよ。
女同士で楽しみだわ。
私のブログを読んでいる方はご存知だと思いますが、この約10年の話の中で友達のような感じで話すのは、クシナダヒメとタゴリヒメしかいません。
他の女神様達は、大体丁寧な話し方か、男性のような話し方なので、この二柱の女神様達がサークルを作って本当に大丈夫なのか?と思ってしまいましたが、ナシタの神も公認ならいいのかということでしょうか。
タゴリヒメも話してきました。
タゴリよ。
合わない神は、いないようにしたいのよ。
みんな仲良くが一番だからね。
来年は、合唱コンクールも出来るといいわね。
そうですね。
Iは、元気?
だと思います。
いろいろ大変だけど、がんばってねって伝えてね。
クシナダヒメもタゴリヒメも、話し方はくだけていますが、いつも優しいので、イヤな感じはなくて、笑ってしまいますね。
みんな仲良くは、大事なことだと思いました。
次に話してきたのは、ナシタの神と合体して名前が「レイ」になったセナの神(ニギハヤヒ)でした。
つーーーーかーーーーが、沢山開いたので本当に楽になったよ。
どなたですか?
セナの神だ。レイとも言う。
M子とIが会ったからだということで、私がセミナーで話すことになったよ。
ありがとうございます。
本当に言われるままに、動いてくれたからな。
行田(ぎょうだ)まで、きただろう。
三鷹、熱海、東尋坊、真脇、富士、五島列島、室戸岬、十津川、利尻、羅臼、志度、剣山、逗子、行田だな。
行田の次は、九州の天草だから来年でいいよ。
「世界に広がる友達の輪は、宇宙から時空へ」が、今年のスローガンだからな。
「時の神」と「世界の神」が、合体したのは大きなことだったのだよ。
本当にありがとう。
また、この時も「天草」と言われましたが、今年は一体動くことが出来るのか、今の時点では検討がつかないですね。
そして、また次の日にクシナダヒメが話してきました。
クシナダよ。
サークルの会員が、100柱以上になったわ。楽しいわね。
大丈夫ですか?
大丈夫よ。
サークル名は決まっているのですか?
サークルの名前は「女神の庭」よ。
庭よりガーデンがいいかしら。
女神は、英語で何て言うか知らないから「庭」でいいわね。
やっぱり、クシナダヒメは相変わらず面白いです。
そのうちきっと話があると思います。
一昨年の全体会議は、2日で終わっていました。
やっぱり、今年に向けての会議が1日長かったのは、この大変な状況のせいだったのかもしれませんね。
画像は、私の家の窓から撮った11月6日の空。
みゆきちゃんからも、送られてきました。
みゆきちゃんからも、送られてきました。
クシナダヒメとタゴリヒメは、昔会議中に抜け出したりしていて、本当に面白い神様達です。
クシナダヒメは、さすが、スサノオノミコトの奥さんだと思いますね。
私は、いつも笑わせてもらって、暗くならずに済んでいます。
今年は、「若返りの薬」を作ってくれるようなので、楽しみにしています。
今回もイタドリ飲みましたか?
イタドリは雑草のように大量に生えてるところもあるそうなのでいつか採ってきて青汁にして飲みたいです。
ノナさんともう見た目年齢が逆転されてると思います。