10月10日に、ミクネの神(天之常立之神)に、私は質問していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8a/12e389c72d882863c49b83b437c294c4.jpg?1738851694)
画像は、この頃の熱海の日の出。
毎年、11月1日から始まる神様達の会議にはスローガンがあるからですね。
ミクネだ。
今年のスローガンは、決まったのですか?
今年のスローガンは、「世界に広がる友達の輪は、愛の国へ」だよ。
「愛の国」は、遠くにある訳ではない。
すぐ近くにあるのに、気付かないだけだ。
「青い鳥」と同じだな。
今こそ助け合いが大事だということだ。
富士山は、もう大丈夫ですか?
富士はかなり、収まったよ。
富士山は、特に問題なかったようで、本当に良かったです。
何度も、能登の連動があると言われていたからですね。
知多半島の荒熊神社の宮司さんも、そのことは言っていました。
10月17日に話してきたのは、アストロンでした。
忘れないで話して欲しい。
どなたですか?
アストロンだよ。
古代の神達は星から来たので、アワツのことが懐かしいのだ。
アトランティスのことですか?
アトランティスとも言うな。
元々の文明は、すっかり消えてしまったからな。
私がキトラ古墳にいるのも、アトランティスの入口があるからだよ。
ノラタの神も一緒にいますよね。
ノラタの神の方が、古いけどな。
イラタの神達が、イランから来たのは8000年前からだろう。
そう聞いています。
ノラタの神とココペリは、その時に来た。
私が「かつこ内親王」のブログを始めたのは、2011年11月7日のことでした。
2011年には、あの「東日本大震災」が起こり、日本中は混乱状態で、私の会社でも輪番休業などがありました。
その頃神様達に何度も言われていた「キトラ古墳に行って欲しい」を実行したのは、9月の連休でした。
私は、何が起こるかわかりませんでしたが、特に何も起こることはなく、それでも言われたことを素直にやったことで、何だか信用されたのかと思っています。
私の話に出てくる神様達は、神話でもあまり語られることはない、「造化三神(ぞうかさんしん)」と、その後に現れた神様を含めた「別天神(ことあまつかみ」のことだったようで、今程インターネットで調べるのが出来ていなかった中を、繰り返し言われることはやっぱり変わらないのだと思っています。
🌟『古事記』上巻の冒頭では、天地開闢の際、高天原に以下の三柱の神(造化の三神という)が、いずれも独神として成って、そのまま身を隠したという。
●天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ) - 至高の神
●高御産巣日神(たかみむすひのかみ) - 天の生産・生成の「創造」の神。神産巣日神と対になって男女の「むすび」の男を象徴する神
●神産巣日神(かみむすひのかみ) - 地の生産・生成の「創造」の神。高御産巣日神と対になって男女の「むすび」の女を象徴する神
その次に、国土が形成されて海に浮かぶくらげのようになった時に以下の二柱の神が現われた。
この二柱の神もまた独神として身を隠した。
●宇摩志阿斯訶備比古遅神(うましあしかびひこぢのかみ)- 活力の神
●天之常立神(あめのとこたちのかみ)- 天の永久性を象徴する神
これら五柱の神を、天津神の中でも特別な存在として「別天津神」と呼ぶ。
wikipediaに出ている通りですが、私の話では
天之御中主神=イラタの神
高御産巣日神=ココペリ
神産巣日神 =ノラタの神
宇摩志阿斯訶備比古遅神=タセツの神=アストロン
天之常立神=ミクネの神
なのです。
今回、アストロンが言っていたのは「造化三神」は8000年前にイランから来たということですね。
2014年の記事とあまり変わっていません。
☆ 天之常立之神様の話
アストロンの話の続きです。
私とミクネの神が来たのは、それから1000年くらい経ってからだ。
いわゆる「別天神」が揃ったということだな。
ずいぶん昔のことだ。
今日は、ここまでにしよう。
M子もセッションで忙しいと思うが、みんな話したいと思っているのだよ。
ミクネの神は、M子と話して本当に変わったよ。
もっと厳しかったからな。
兄として、お礼を言うよ。
アストロンとミクネの神は、兄妹だと聞いていましたが、やっぱりそこは変わらないようです。
次に話してきたミクネの神も言っていました。
ミクネだ。
兄が何か言っていたな。
私はM子の指導をしていただけだよ。
M子は、熱海に行って良かっただろう。
はい。そうですね。
私達の言うことを素直に聞いてくれた。
素直が一番だよ。
道が開けるからな。
ありがとうございます。
ココペリが話したいと言っているよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8a/12e389c72d882863c49b83b437c294c4.jpg?1738851694)
画像は、この頃の熱海の日の出。
続きます。
↓ランキングも、ポチッとお願いします。
初期からブログ読んでる私にとってワクワクする内容でした。😊
イライラするからイラタの神だとか、イラタの神に文句言って暫く何処かに行ってしまった国常立神様。人間社会と同じでほっこりしてたのを思い出します。😅
そんな神々様の仲を取り持って、神々様が連携していったのもノナさんとIさんの連携かとも思っています。
日本人と地球と宇宙の平和のために、少しでもお力になれればと日々感謝の気持ちです。
今日は流れ的に10/10と同じ流れの日でした。
偶然かとも思いましたが、10/10の内容からだったのでビックリしてます。😊
いつも、応援ありがとうございます。
長い時間の話ですが、やっぱりブレていないので、変わらないのは安心します。
10/10の意味は、ちょっとわかりませんでしたが。