11月9日の朝早くに、話してきたのはクスノキの神でした。
クスノキの神は、ずいぶん前から話している記憶があって、イソタケルの息子と聞いていました。
2017,1,13の記事に出てきていたので、抜粋します。
クスノキの神は、(2016年)5月6日に話してきました。
昨日からいますよ。
私は、杉山神社の近くにある公園のクスノキの神です。
クスノキの神ですか?
クスノキの神と言われています。
弥生時代の住居があった所にいましたよ。
あら神は、私がいたのはわからなかったですか?
タネの話をしていたでしょう。
ヒマワリのタネの話ですか?
タケミカズチが喜んでいました。
三鷹にも、烏山にも行きましたね。
私は、気は優しくて力持ちの、イソタケルの子供です。
杉山神社には、ウツネの神とカタネの神がいたのですが、カタネの神は封印されて、しばらくいなかったのが、戻ってくれて本当によかったです。
私は、杉山神社にいますよ。
イソタケルは茨城と和歌山にいます。
ウツネの神とカタネの神は、神奈川にいます。
私は、埼玉と群馬にいます。
イソタケルは、静岡の来宮神社にいますが、私は島にいます。
大島にもいますよ。大島にはいつ行くのですか?
5月15日の予定です。
そうですか。待っています。
昨日からいますよ。
私は、杉山神社の近くにある公園のクスノキの神です。
クスノキの神ですか?
クスノキの神と言われています。
弥生時代の住居があった所にいましたよ。
あら神は、私がいたのはわからなかったですか?
タネの話をしていたでしょう。
ヒマワリのタネの話ですか?
タケミカズチが喜んでいました。
三鷹にも、烏山にも行きましたね。
私は、気は優しくて力持ちの、イソタケルの子供です。
杉山神社には、ウツネの神とカタネの神がいたのですが、カタネの神は封印されて、しばらくいなかったのが、戻ってくれて本当によかったです。
私は、杉山神社にいますよ。
イソタケルは茨城と和歌山にいます。
ウツネの神とカタネの神は、神奈川にいます。
私は、埼玉と群馬にいます。
イソタケルは、静岡の来宮神社にいますが、私は島にいます。
大島にもいますよ。大島にはいつ行くのですか?
5月15日の予定です。
そうですか。待っています。
2016年からの話が、また繋がりました。
忘れないでくださいね。
どなたですか?
クスノキの神です。
イソタケル様の息子さんですか?
そうです。
覚えてくれていて、嬉しいです。
何か、ありましたか?
変わらないでいてくれて、ありがとう。
まだ、会議ですよね。
会議は7時からセミナーなので、大丈夫です。
父のいる来宮神社にいることになりました。
父は落ち着かないので、吉田八幡神社に行くことが多いです。
来宮神社は、沢山人が来ていいのですが、いろいろ変わりすぎています。
クスノキの精も、疲れているみたいなので、話してあげてください。
わかりました。
ありがとう。
クスノキの神でした。
クスノキの神がイソタケルがいると言っていた吉田八幡神社については、私は行ったことはありませんが、2年前にIさんが行ってくれて、2020,12,2に記事にもしていました。
🐶 吉田八幡神社
そして、クスノキの神が言っていたクスノキの精が話してきました。
クスノキの精です。
来宮神社のですか?
そうです。
話してくれて、ありがとうございます。
熱海に来る人は、ほとんど来宮神社に来てくれます。
そうですね。
ありがたいですが、人の気が多くてたまに疲れてしまうのです。
御神木のクスノキさんですよね。
そうです。
おじいさんが見えるという人がいますが、じいさんではないですよ。
じいさんの格好の方が便利なのですよ。
神様達も、みんな若いです。
人間は年を取りますけど、神はほとんど変わりません。
1000年で、1歳の感覚ですからね。
「寄らば大樹の陰」と言われて久しいです。
昔は、みんな私の回りで気を貯めていました。
私を一回りすると、寿命が延びるというのは、そういうことです。
また来てくださいね。
いつがいいですか?
朝がいいですよ。
あまり、人がいない時にね。
私は、ブログの初期の頃に、クシナダヒメに
一番年を取っているのはM子よ。
と、言われたのを思い出しました。
神様達は、みんな若い感じなようですね。
「白髭神社」の神様が付け髭をしている話と同じことをクスノキの精も言っていました。
来宮神社には、夏に私の友人二人が泊まりに来た時に行きましたが、またそのうちに行こうと思っていました。
そして、11月16日に熱海に行った時に、来宮神社に行きましたが、それはある方の話に繋がっていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2e/eb54e4a5bcaca0d47c065941fe227c9d.jpg?1671479068)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/85/86b27de439bc9882345eb4ae045d7655.jpg?1671479099)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d5/3cb6a4ed33a92bab2e6deb955c5df995.jpg?1671479114)
画像は、その時に撮った大楠です。
しばらくして続きます。
私も今年は来宮神社や吉田八幡、暫くご無沙汰している出雲に行きたいなと思っています
いつも配信ありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
やっと、動けるようになりましたから、沢山の人がいろいろな場所に行っているようですね。
私は皆様のお話で、また繋がりが出来て楽しくしています。
今年も「魂の会」は計画しているので、ぜひいらしてくださいね。