梅木よしてる徒然日記

人生60歳代からが黄金の時代だとか、我が家は黄金の人生??悪戦苦闘の人生ですが、黄金の人生を目指しています。

第27回かわべふるさと祭り 第一回実行委員会

2009-06-08 22:40:36 | Weblog
 本年度第一回のふるさと祭り実行委員会が開催され、区長会長の清水吉則氏が実行委員長に選任され、メインの「歌謡ショー」の歌手はソニーレコードの山本みゆきに決定しました。今度の区長会長さんは、地域の行事に積極的に協力をしていただくので、大変有難いことです。

次の本を読まれているのかもしれませんね。

「はい、わかりました。」大野 勝彦、サンマーク出版
■社会に出ると、いろいろ頼まれることも少なくないでしょう。
 会社では上司に頼まれ、学校ではPTAへの参加を頼まれる。
 頼まれた時、「面倒くさいな」「時間がかかるな」
「何でそんなことやるんだ」といろいろと考えることも多いと思います。
■大野さんもそうした一人だったそうです。
 「それで、何が言いたいの・・」「いや、それは・・・」
 と素直ではなかったそうです。
 しかし、両手を失った瞬間、多くの人に関係している、助けられている、
 ということに気づき、自分の感謝の足りなさに気づいたそうです。
 社会の多くの人が、お互いに助け合って生きているのだ。
■ですから、必ず「はい」と言うそうです。
 「はい」と言ってから、自分はこう思います、と言えばいいわけです。

私たちにも参考になる本ですね。