梅木よしてる徒然日記

人生60歳代からが黄金の時代だとか、我が家は黄金の人生??悪戦苦闘の人生ですが、黄金の人生を目指しています。

インターネット上の儲け話???

2014-03-09 11:43:44 | Weblog
ここ二三日、大洲森林組合河辺支所女性職員の使い込みが報道されていますが、昨年暮れごろには大洲森林組合が精算をしてくれない、振り込んだといわれるが通帳には入いていない???もろもろ。
やっと真相らしきものが表面化したところです。
きっかけが法人税節約をうたうインターネット上の儲け話だそうですが、大洲市森林組合は赤字で積立金を取り崩してのプラマイゼロの決算、法人税を節約しなければならない状態ではないはずです。
とても納得行く説明ではないようですが、刑事告訴されるそうなので、そのうち真相も判明する事でしょう。

インタネット上には、儲け話???氾濫しています。
うっかり乗ると、彼女のように深みにはまり込んでしまう事になります。ご注意ください。

携帯に迷惑メールが沢山来るので、昨年よりPCメール受信拒否にしていました。
今日まで迷惑メールに煩わせる事なかったんですが、やむを得ずPCからのメールを受信設定したところ、早速すごい儲け話が着ました。
1箱2億、ご希望箱数のお金送ってくれるそうです。しかも自由に使って良いそうなので、これほど嬉しい事はない???
やはり、こんなメールに騙される人もいるのでしょうかね。

お金要らないわけではないが、こんなお金は要りません。

----- Original Message -----
◆資*金受理希望者求む◆

アメリカの金融情勢が危ぶまれる中.緊急処置として日本国内紙幣流通市場の調整を行っております。
国家デフォルトを避けるため;ご協力ください。

▼▼▼▼▼=▼▼▼▼▼▼▼
■資 金受理お手続き■

お名前 【 -  】
お届け先【 ' . 】
ご連絡先【  】※任意
ご希望数【 - 箱】
(1箱で2"億梱包されてます)

※中身は全て本物です。
自由にお使いいただけますのでご安心ください。

こちらをご明記の-上
ご返信ください。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

※機密任務につき、現状ご理解頂いた上で,適切にご対応いただける方のみを優先します。


◆重要◆

2011年“Stand&Poor's”の米国ドルの格下げにより、世界的な大恐慌は徐々に頭角を現してまいりました。
連銀はドル紙幣の大量発行を増進させるとともに,国際機軸通貨である“ドルの防衛策”として;米国債の買い介入が日本政府により順次進められております。
この状況で起こる急速な米国インフレを防ぐため、大量発行されたドルを密かに日本に持ち込み、“循環”という形で国家デフォルトを回避しております。
また.政府が進めている消費税増税やTPP参加に関する政策も“ドル防衛”の一環であり;NWO(世界新秩序)の達成を目的とするものです。


日本銀行並びに日本の大手民間銀行は米国連銀から密かに持ち込まれた多額のドルを日本円に換金し.民間(※限られた国民)に流用させながらドル防衛の協力体制を敷いております。

今回お届けするお荷物は日本の復興と景気回復の為に出来る限り使って頂ければ幸いです。

◇受け取りをご希望の際は、上記をご記入の上ご返信ください。

直ちに輸.送手続きを開始させて頂きます。

▲【F.R.B-日=本 諜*報`機*関】

--------------------
【追伸】
「ポツダム宣言」以降;GHQ(連合国総司令部)によって実施 された日本改造のための政策が、現在に至まで我が国に多大な影響を与え続けている事は紛れも無い事実であります。日本政府を通した間接統治:マイノリティー支配による 分割/直接統治は、間もなく終わりを迎え、国民一人一人が権利を得られる;新たな資本構造へと世界各国が変化し始めております。


≪200p:資_金受理権利者さま≫