キツツキのドラミング

思い付くまま, 気が付くまま・・

”一犬虚に吠ゆれば万犬実を伝う”

2021-02-12 13:05:02 | Weblog

「見出しをみると『森が謝った』『早く辞めろ』などの記事がたくさん出ている。この間迄悪口は山下さんばかりだったが最近は私か菅さん、どっちが多いかと思う程悪者になっています。家内にこの年になって「総理の時は我慢していたが、総理の時よりも悪口を言われるということはよっぽど悪いことをしているんですか」と言われるんですが、切り取るところが、悪いんだろうといって女房を説得しているわけです」と3日、40分程の挨拶の冒頭予言した森喜朗東京五輪・パラリンピック組織委員会会長が辞任する。“嘘から出た実”が現実になった。発言からマスゴミに都合良く『切り取り』聴取者離れを起こし視聴率低下のテレビ電波で昼夜攻撃する、総務省から受信料値下げを迫られているNHKは特に熱心に虚報を流す。部数を減らし続けているイエローペーパーは紙鉄砲で射ってくる、これに悪乗りした35%立憲、共産のボウフラ議員に便乗した輩迄靡いた。タヌキ目で『くのいち総理』を狙っている都知事小池百合子も四者会談ボイコットの挙に出て足を引っ張った。マスゴミの『女性蔑視』との虚報を鵜吞みにし、付和雷同した『スポーツバカ』が浅薄丸出しで喋る。この森降ろしを見た組織委幹部は『五輪をつぶし、政権をひっくり返したい人たちの政局含みの動きが際立っている』といらだちを強めているとある。以下が森氏の挨拶で女性蔑視発言とされている部分「これはテレビがあるからやりにくいんだが、女性理事を4割というのは、文科省がうるさくいうんですね。女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります。これもうちの恥を言いますが、ラグビー協会は倍時間がかかる。女性がなんと10人くらいいるのか今、5人か、10人に見えた5人います。女性っていうのは優れているところですが女性は競争意識が強い。誰か1人が手を挙げると、自分もやらなきゃいけないと思うんでしょうね、それでみんな発言されるんです。結局、女性はそういう、あまり私が言うと、これはまた悪口を言ったと書かれるが、必ずしも数で増やす場合は、時間も規制しないとなかなか終わらないと困る。そんなこともあります。私どもの組織委員会にも、女性は何人いますか、7人くらいおられますが、みんなわきまえておられます。みんな競技団体からのご出身で国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。ですからお話もきちんと的を射た、そういうのが集約されて非常にわれわれ役立っていますが、欠員があるとすぐ女性を選ぼうということになるわけです」「今はコロナになっておりますが、原点は東北。震災から始まったこと。熊本、新潟、災害はたくさんあって、そういう災害から立ち上がっている諸君を激励しよう、皆さんを元気づけましょう、ということがオリンピックの最大の目標だったはずです。それをみんな忘れて、コロナ、コロナ、コロナだから辞めてしまえと。そうじゃないんだと思います。しかも世界から多くのお見舞いをいただいた。そして今日、最後にお願い申し上げるのは、オリンピック、ぜひ、どんなことがあってもやります」これを1年延ばして、皆さんに大変ご迷惑を掛けました。特にアスリートの皆さんにご迷惑を掛けた。役員のために、JOCのために、組織委員会のために五輪があるわけではないんです、IOCのためでもないんです。日本のアスリートのためでしょ。アスリートは、この本番でお客さんがいなくてもやりたいと言ったら、やらせてあげるしかないじゃないですか。誰もいなくても、走るだろう」嘘報道を真面に受け、1億人が集団ヒステリーを起こして、「女性蔑視だ、森辞めろ!!」と騒ぎ立てることこそ異常、遂に集団リンチで辞任に追い込んだ。真に恐ろしい限り、戦前の朝日、毎日新聞の好戦的、扇動的な論調が浮かぶ。ドイツではヒトラーが台頭、第二次世界大戦を引き起こした。森氏の発言は女性は優秀であり、役立っている。欠員が出たら女性を優先的に選ぶ。またアスリートの気持ちに寄り添った、温かい意見も述べている。太字はマスゴミが揃って隠蔽して報道しない部分である。写真は話題に相応しい『ボケ』

 

 

 


支持率5%でも枕詞は『国民』

2021-02-01 13:04:26 | Weblog

 

立憲、共産党議員連は枕詞の如く発言ごとに『国民』を入れる。支持率25%しかない政党が恰も国民大多数を代表しているかが如く大上段の振る舞いは片腹痛い。立憲枝野は衆院本会議の代表質問で「コロナ感染拡大は菅政権の人災だ」と抜かした。かく言う枝野が首相なら感染を防げるだろうか。もっと拡大させたかも判らぬ。枝野立憲の複数の議員がコロナに感染、感染した羽田参院幹事長は長野の選挙区にとんぼ返り、参院党員大会に出席した挙句、コロナで急死した。これも菅首相の責任だろうか。また参院予算委でもレンホウが「この29人の命、どれだけ無念だったでしょうか。その重みが分かりますか」これは12,12か月間で29人のコロナ感染者が自宅や宿泊療養中に死亡した。これも首相の責任だと責め立てる。首相「そこは大変申し訳ない思いであります」と陳謝するもレンホウは「もう少し言葉はありませんか」と追及、「心から大変申し訳ない思いであります」と首相は再度頭を下げた。それでも調子づいたレンホウは嵩に懸かって「そんな答弁だから言葉が伝わらないんですよ。そんなメッセージだから国民に危機感が伝わらないんですよ。あなたには首相としての自覚や責任感、それを言葉で伝えようとする、そういう思いはあるんですか!」と中国人特有の甲高く品のない調子で捲くし立てる。我慢に我慢して低姿勢の答弁を続けてきた首相も、バカ女の失礼にはたまりかねた。「少々失礼じゃないでしょうかと反論したがレンホウには『蛙の面に小便』鉄面皮女は痛痒を感じない。言動に問題がある、あのテリー伊藤が番組で「レンホウは政治家としてよりも、その前に人間として未熟ですよ」とボロクソ。1996年橋本内閣発足時、首相秘書官になり『橋本行革』の推進役をしたのを今でも自慢気に語る江田憲司(自由民主党→無所属→みんなの党→結いの党→維新の党→民進党無所属→立憲民主党と目まぐるしい)が予算委で「官僚が用意した答弁書を読み上げても国民に伝わらない」「数値とかデータはご覧になって結構です。ぜひ、ご自身の言葉で答弁されませんか」これに菅首相は「ご指摘はご指摘として受け止めさせていただきますけど、私は内閣総理大臣として、しっかりとした答弁をさせていただきたい。そういう意味で確認しながら(答弁)させて頂いています」と答えた。敵の口車に乗って失言すれば命取りになる。エラーを虎視眈々と狙っている手合いだ。江田は「緊急事態宣言発令のタイミングが遅かった」首相は「宣言について、色々と言われていることは素直に受け止める」と神妙に応じ「一人でも多くの国民の命を救う。感染をこれ以上拡大させない。それが私に課せられた責務だ」と強調した。さっぱり国民から支持されず、見放されている立憲党の連中は手を替え品を替え政府批判を繰り返す。相手を怒らせようと「無い知恵を日夜絞っていて」侮辱して挑発する。自民党議員のチョンボが続いているのに、風に乗れなくて支持率が上がらない。正に出来損ないの『立憲凧』慶賀に堪えない。国民党からの漂流議員で数が増えた立憲党、党大会を31日開いた。枝野が「この危機にあって支え合いの政治を掲げ、命と暮らしを守る政治への転換を図る。ことし中に必ず行われる総選挙で自公政権を倒し、立憲民主党を中心に(共産党と)新しい政権を作っていく」と『初夢』を述べ、結束を呼びかけたが、何せ汚泥水に湧いたボウフラ議員の集合体だ。立憲には確たる地方組織がない。たった2人になった社民党は腐っても鯛だ、未だに地方組織がある。

 

 


辞典『選良』の語釈から代議士は削除すべし

2021-01-19 15:40:14 | Weblog

『選良』を広辞苑で引くと「優れた人物を選び出すこと。またその選ばれた人。特に、代議士をいう」大辞林では「選ばれたすぐれた人物。 特に国会議員をさす」新明解国語辞典だと〔選出された、りっぱな人の意〕「代議士」の異称。〔理想像を述べたもので、現実は異なる〕と「やっぱりね」と胸にすとんと落ちる明快な語釈だ。118日菅首相が衆参両院の本会議で施政方針演説中「緊急事態宣言を発出、効果的な対象に徹底的な対策を行っております」と述べると、「遅い!」などとヤジが飛び交う。現在大相撲初場所中だが観客はマスク着用『発言禁止』拍手のみの応援だ。他のスポーツも同じだ。『選良』は大声でヤジってもお構いなし。本会議場でスヤスヤと熟睡中の『選良』もいる。立憲党の代表代行のレンホウは18日、菅首相が衆参両院の本会議で施政方針演説を行う前に、自身のツイッターで演説原稿の一部を写真と「どれだけの思いを込めた話し方をされるのか」とヤジを書き込み投稿、公開した。これを問題視した自民党が参院議運委理事会で「演説前の掲載は国会軽視につながる。見過ごすわけにいかない」と批判。立憲理事が「誠に申し訳ない」と陳謝した。「自制すべきだ」といった自民党などの声にレンホウは「取り扱いに関する縛りはない」と強気に反論のツイートをしたが、形勢不利とみるや一連の投稿を削除し口を拭って知らん振り、これはガキ丸出しの『選良』。(演説原稿は18日午前に閣議決定後、野党議員にも事前に配布された)農水大臣室で数回にわたり現ナマ(現金)を鶏卵屋から懐にした吉川貴盛衆院議員は議員辞職し逮捕はご免と入院しちゃった(収賄得意な選良)。広島選挙区では、衆院議員、法相河井克行の妻、河井案里を参院選に立候補させ夫婦は仲良く選挙区の県会、市会議員など有力者にせっせと現ナマを配って公職選挙法違反(買収)容疑で逮捕、案理の判決は121日(買収の選良)。今後各辞典、辞書から『選良』の語釈『国会議員』は不用。写真は『金のなる木、花月』

 

 


”下手な考え休むに似たり”

2021-01-17 16:43:04 | Weblog

政府の緊急事態宣言再発令(1月7日~2月8日)を「政府は後手、後手だ」野党党首枝野が吠える。マスゴミがこれを針小棒大、強調、拡張、政府の無能無策、指導力なき首相と報じる。これに洗脳された、いわゆる国民も差し出すマイクに「後手、後手だ」のオウム返し。一方の飲食業者はコロナ禍に1年近くやられて青息吐息の状態に、追い打ちの「緊急事態宣言」午後8時迄と営業時間を短縮され「商売にならん」「廃業ですよ」「万事休す」と嘆息。医学会からは日本医師会の会長中川(会員17万2、開業医8万3勤務医8万9、執行部は全員開業医)がしゃしゃり出てきて「このまま感染が拡大すると医療崩壊から医療壊滅に なってしまう」と危機を訴えるが医師会は開業医の利益第一の圧力団体ではないか。マスゴミ、野党、国民が無能、無策だと蔑む日本だが世界的には新型コロナウイルス症の感染者、死者は少ない。この程度で『医療崩壊だ』と騒ぐが圧倒的に感染者、死者が多い世界各国の現状はどうだろうか。ドイツのメルケル首相の演説を褒める手合いがいるがドイツのコロナ禍を見るととても賞賛される状態ではない。惨憺たる数字だ。『口八丁ではコロナは防げぬ』。自民党で角栄、金丸の虎の威を借り、肩で風を切っていた若造の小沢一郎も78歳、寄る年波に勝てず、今や立憲の食客、重鎮などと煽てられている。その小沢が1月5日ツイッターで 菅政府批判「社会的検査を忌避して、ついに年を越してしまった。国民一斉検査で、陽性患者、陽性無症状者、陰性者を明確にし、陽性者は必要に応じた隔離を行い、残る陰性者で経済を回す。膨大な予算を確保しておいて、なぜそれができないのか。こんなことでは、緊急事態宣言は今後も繰り返され、全てがだめになる」と有難いご託宣だが、そうは問屋が卸さない。『国民一斉検査』と軽く言うが日本では無理だ。中国、北鮮などの独裁国家ではない。陰性者は永久に陰性ではない。何時陽性になるか判らぬ。”言うは易く行うは難し””下手な考え休むに似たり” 写真は蠟梅

国名

人口(2020年)

新型コロナ感染者

コロナ死者

米国

327.10万人

2353万461人

39万2128人

英国

67.14万人

332万5642人

8万7448人

フランス

64.99万人

287万2941人

6万9949人

イタリア

60.62万人

235万2423人

8万1325人

スペイン

46.69万人

225万2164人

5万3314人

ドイツ

83.12万人

202万3828人

4万6223人

日本

127.20万人

32万4787人

4476人

 

 

 


容疑者には黙秘権、議員には免責特権

2020-12-28 16:46:15 | Weblog

安倍前首相の『桜を見る会』の前夜祭の経費の一部を補填しただろうとの疑惑を衆参予算委で1年にわたって質問攻め118回、これを否定したウソの答弁118回あったと野党が指摘している。嘘でも118回も繰り返していれば本人も真実だったと思えてくるのではないか。新型コロナウイルス症で外出制限だ、マスク着用だと国民が戦々兢々しているのを尻目に安倍憎し、安倍内閣打倒に狂奔して「警察ごっこ」に明け暮れしていた野党の間抜け振りが炙り出された。報道では安倍前首相の「桜を見る会」前夜祭の収支が政治資金収支報告書に不記載だった件で、東京地検は24日、安倍氏を嫌疑不十分で不起訴処分、配川公設第1秘書を政治資金規正法違反(不記載)略式起訴。翌25日安倍前首相は衆院議運委員会に出席。「桜を見る会」前日の夕食会の費用補塡ほてん問題で、事実と異なる説明をしたと陳謝、訂正。参院でも同様の形式で委員会を行った。この問題で立憲・川内 博史衆院議員がツイッターで特捜部副部長の会見で印象的だったのは「黙秘権についても告知した上で事情聴取した」と語ったこと。即ち「肝心な事は答えなくていいよ」と告げてから聴取した、ということ。自白が得られなければ嫌疑不十分で不起訴は当然。「後は国会で」と託されたところに、検察の苦渋を見た。何を勘違いしているのだろうか。「黙秘権」などイロハだろう。殺人事件の極悪非道な犯罪人にも黙秘権がある。日本国憲法第38条「何人も、自己に不利益な供述を強要されない。② 強制、拷問若しくは脅迫による自白又は不当に長く抑留若しくは拘禁された後の自白は、これを証拠とすることができない。③ 何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされ、又は刑罰を科せられない」刑事訴訟法第198条 「検察官、検察事務官又は司法警察職員は、犯罪の捜査をするについて必要があるときは、被疑者の出頭を求め、これを取り調べることができる。但し、被疑者は、逮捕又は勾留されている場合を除いては、出頭を拒み、又は出頭後、何時でも退去することができる。② 前項の取調に際しては、被疑者に対し、あらかじめ、自己の意思に反して供述をする必要がない旨を告げなければならない。」川内は別のツイッターでも、国会で虚偽答弁しても、証人喚問以外は、法律に反しない。罪に問われることさえなければ、後は何とでも言い逃れる。権力への執着は凄いが、私達の社会を成り立たせている最も大事な土台は法律にもルールにも書かれていないことなのだ、と感じた質疑だった。政治·行政の大掃除が必要だ。とツイートしているがズレていないか。議員は憲法で保証されている。特に野党の連中は言いたい放題、ケンカを吹っ掛ける手合いもいる、その誘いに乗って総理、閣僚が言い返しでもすれば、火に油を注ぐ事態、「さァ責任を取れ」「辞任しろ」と鬼の首を取ったように大はしゃぎ、野党の思い通りに事が運ばないと出席拒否、審議拒否の奥の手を出す。昔55年体制の時分「社会党が寝る」(審議拒否)と自民党から社会党にえっさっさと札束が運ばれた。日本国憲法第51条「両議院の議員は、議院で行った演説、討論又は表決について、院外で責任を問はれない。」川内 博史59歳、鹿児島1区、当選6回、早大政経、在学中雄弁会に所属。大和銀行。

 


”泣く子と地頭には勝てぬ”

2020-12-25 20:32:13 | Weblog

『GoToトラベル』の全国一時停止を表明した14日に、菅首相以下8名が銀座の高級ステーキ店で忘年会をした。マスクもせず3蜜状態だったとマスゴミが一斉に報じた。会合の主催者は総理だと読者、聴取者が勝手に思い込むような表現をして彼らが二言目に口にするコクミンを刺激する論調を展開する。早速「コクミンの声だ」と「首相は自分勝手だ」「国民は怒っている」などと批判させ、電波と紙のマスゴミが正義の味方を装って百家争鳴喧しい限り。その尻馬に乗って立憲・大西健介衆議員「5人を超える会食をこのタイミングで総理が行ったことについて、まさに大臣の言っていることと違う」西村再生相「いろんな状況があるので、感染防止策を徹底するということが大事」大西議員「5人以上の会食を避けてくださいと言っているのに、いったい国民はどっちなんだ」西村再生相「一律に5人以上はダメだということを申し上げているわけではない」今回問題になっている忘年会を主催したのは二階幹事長で20年来続いている会合で菅首相はメンバーではない。二階に誘われ顔を立てて出席したのが真実だったようだ。この忘年会に出席していた「みのもんた」が東スポWebで証言している。兎角問題があり、現在パーキンソン病を患っているみのもんた、だが今回の証言は信用できる。彼の証言によると、あの日、菅さんは公務を終えて、あとは宿舎に戻って食事して寝るだけっていうから、「じゃあ時間が合うし食事していきますか」と二階さんが声をかけたってだけで。大宴会したかのように言われてるけど、菅さんの滞在時間は40分か50分ぐらいのものです。現場にいた記者は見て、分かってるでしょうけど。あの日は二階俊博幹事長と古くから付き合いがある人で食事しましょう、という会でね。首相主催の食事会っていうんじゃないんですよ。ちゃんと席の間に距離を取って、特に盛り上がるような話題もないから、静かに食事してました。菅さんが来たころには、僕らは既に食事を終えていたね。政治や社会について話すわけじゃなく、首相との会話は「みのさんの御法川(みのりかわ)という名字は本名ですか? 秋田に御法川姓の人がいます」「秋田は親戚ではないみたいです」ってぐらい。菅さんは秋田出身だからね。あとは王貞治さんが野球の話をしてくれてね。日本シリーズの話とか、王さんから聞きたいじゃない。王さんはまた嫌な顔をしないで答えてくれるから。あの方は野球に対する情熱がすごいね。やっぱり大した方だよ。菅さんには初めてお会いしたけど、優しそうでいい方でしたよ。と語っている。支持率低下を恐れて16日記者会見お詫びしちゃった。「大人数の会食は適切だったと考えるか?」首相「他の方との距離は十分にありましたが、国民の誤解を招くという意味においては、真摯に反省をいたしております」さらに「国民の命と暮らしを守るために、全力で取り組む」と強調した。首相も『コクミンとマスゴミには勝てぬ』三渓園、聴秋閣、下は鎌倉市内、せせらぎに映るイチョウの黄葉、

 

 

 


バレたね、立憲、共産は同類項だったのが

2020-11-08 14:49:53 | Weblog

米国の占領政策は安易で大雑把だった。日本が対米英戦を仕掛けた元凶は天皇制と帝国主義と軍国主義だ。これを何が何でも壊滅させようと躍起だった。ただ天皇制は今後の占領政策遂行に利用価値があると判断、天皇の人間宣言と象徴天皇制にして存続させた。また毒を以て毒を制すに限ると占領軍は軍国主義の天敵だった共産党の利用を思い付いた。これは丁度沖縄でハブ退治にマングースを利用したのに似ている。沖縄県内で住民が襲われ犠牲者が出ている毒蛇ハブと野ネズミ退治にと明治末(1910年)バングラデシュからマングース移入して、那覇市周辺に十数頭が放した結果、数を増やし2003年の調査結果、沖縄島だけで約3万頭ものマングースが生息していた。マングースは主に虫など捕食する、ハブなど捕食せず、中にはハブに食われたのがいたという。益獣が害獣になって家畜を襲い、農産物に被害を与えた上、沖縄固有動物を絶滅危惧種に追い込んでしまった。現在ワナなどで懸命に駆除中だ。占領したマッカーサー司令部は、これと同じ手法で共産党を使って軍国主義退治に乗り出したが共産党員が増えただけ、全く役に立たたなかったのは笑い種だ。マッカーサー司令部は明治憲法を破棄、米国製のインスタント新憲法を強引に押し付け、手も足も出ないように軍隊まで禁止してしまった。交戦権も否定、達磨さん状態にされた。今ボウフラ議員が大騒ぎしている日本学術会議法は敗戦間もない昭和23年に成立させたものだ。軍国主義否定から今後の日本の学者に武器などの研究をさせないのが目的だった。日本学術会議法は、【科学が文化国家の基礎であるという確信に立つて、科学者の総意の下に、わが国の平和的復興、人類社会の福祉に貢献し、世界の学界と提携して学術の進歩に寄与することを使命とし、ここに設立される】。これに便乗したのが日本共産党だ。今でも日本学術会議では共産党機関紙赤旗を相当部数購読して党費を稼がしている。今国会の衆参予算委員会で立憲、共産両党の質問者、党と人は変われど質問内容は「日本学術会議の6名を総理が任命拒否したのは何事か」ただそれだけ。これで立憲、共産党は党名が違うだけで中身は殆んど変わらない事が判明した。とてもこんな手合いに政権を執らせたら日本国が重体になる。世界中が新型コロナウイルスにやられており、我が国の被害者は累計感染者数10万8千人、死亡者1800人になる。国民の日常生活は嘗て経験がない制約を受け、種々困難に直面している。全国民がマスク着用、小中高を休校にしたり、未だ対面授業が出来ない大学もある。この未曾有な現況にもそっぽを向き『日本学術会議』任命問題に終始した。これを“馬鹿の一つ覚え”という。一方立憲の甘い誘いに乗らず残った国民民主党は衆院7人、参院9人と痩せ細ってしまった。短い質問時間にも拘らず真面な質問をして立憲との違いを見せた。日本学術会議会員任命拒否のリトマス試験紙により『日本学術会議が共産党シンパの溜まり場であり、立憲、共産両党が同類項だ』だと国民に周知させたのは菅首相の功績だろう。写真は♪真白き富士の峰・・1910年逗子開成中の12人乗ったボートが転覆した。その遭難碑。鎌倉稲村ケ崎

   


渡り鳥、ゾンビ議員今井雅人

2020-11-03 13:19:50 | Weblog

菅政権初の衆院予算委員会が2日開かれた。質問席に入れ替わり立った野党立憲の議員は、日本学術会議の任命拒否問題追及に終始した。立憲今井雅人「任命されなかった6名は特定秘密保護法案、安保法案、共謀罪法など政府の法案に真っ向から反対をしたから外したのか?」総理「人事に関することなので答えは差し控える、政府の法案に反対したからということはあり得ない」今井「違うと言うなら、理由は、教えろ」総理「政府に反対する人は任命された人の中にも沢山いるだろう」今井「他の人達は署名に参加している位で、大した動きしていないが、この6人は表立って反対運動をやっていたので狙い撃ちされたのか」今井「菅総理は会員構成について出身や大学に偏りがあると発言した。105人のなかで慈恵医大は、小澤教授1人だ。立命館大は外れた松宮教授を入れて2人だ。私大で少人数なのになぜ外した」総理「理由については人事に関することで答えは差し控える…」今井「なんか、言えない理由があるのか?」総理「今回、前例の踏襲をやめ、例えば民間人や若手も増やすことができるようにした方がよいのではないかと思った」菅総理は日本学術会議の会員の選び方について、閉鎖的で既得権益のようになっていると改革の必要性を強調した。今井「任命されなかった研究者本人だけでなく、教え子の中には就職を不安に思う学生もいる」と今井は“下衆の勘繰り”。この今井雅人、永田町では『政党渡り鳥』『目立ちたがり屋』と渾名の通り、森友学園問題、桜を見る会などには必ず顔を出す、野党ヒアリングにも最前線真ん中に陣取って省庁職員を責める。今井の衆院挑戦歴は2009.8民主党で初当選。(岐阜第4選挙区で敗れ、比例復活)2012.9民主党離党、除名処分。2012.12日本維新の会衆院選2選(比例復活)2014.12維新の党衆院選3選(比例復活)2016.3民進党結党に参加2017.10旧希望の党で衆院選4選(比例復活)、8年間4回全て選挙区では落選、比例復活のゾンビ議員だ。これこそ地元選挙民に支持されていない証明だろう。現在立憲民主党に鞍替えした。さて彼の座右の銘は「一所懸命」「一意専心」「節操」正に正反対、本来の意味を理解しているのだろうか、笑わせてくれる。小松政夫の『しらけ鳥』♪渡り鳥 飛んでゆく 南の空へみじめ みじめ しらけないで・・

 

 

 

 


人選などの偏りを証明した元会長

2020-10-30 15:38:20 | Weblog

日本学術会議大西隆元会長が野党側に提出した文書で人選の偏りあった事が判明した。それによると東大出の会員は10年前30%だったが現在は17%に減った。地域間のバランスも15年前は関東地方が63%余り占めたが、現在は関東地方50%それ以外の地域50%になった。大学や地域による偏りは改善されてきているとしているが、解消はされていない。驚くことに全国に782大学もある。日本学術会議会員210名の内、東大出身会員が17%占めているから133大学分を占めている計算になる。国立86、(11%)公立93、(12%)私立603、(77%)=782、大学数では私立が圧倒的に多いが同会員は少なく、一方少数の国立大出身者の会員は多い。現在の25期の日本学術会議会員の「所属」は北海道大学:6人、東京大学:35人、東北大学:9人、名古屋大学:6人、京都大学:14人、大阪大学:14人、九州大学:7人、早稲田大学:8人、慶応大学:10人、殆んど国立が占めている。菅首相が日本学術会議の推薦した6名の任命拒否は法律違反でもなく、学問の自由侵害でもない。菅首相が言う通り『会員が一部の大学に偏っていること』を図らずも大西隆元会長が証明してくれた。日本学術会議法の平成16年改正時の附帯決議では「法改正後の日本学術会議会員の選出に当たっては、今回の法改正の趣旨にかんがみ、急速に進歩している科学技術や学問の動向に的確に対応する等のため、第一線の研究者を中心に、年齢層等のバランスに十分に配慮するとともに、女性会員等多様な人材を確保するよう努めること」平成16年法改正は一部の集団の後任を選んでいるだけであるという指摘を受け改正した。人選の偏りを改善するのは国民代表である国会における政治的な努力義務だ。日本学術会議では研究もろくにせず反政権反米の政治活動に勤しみ資金援助を受けられる共産党系の学者が蔓延しているようだ。

 


これが『選良』呆れるね~

2020-10-29 13:47:52 | Weblog

中国武漢で発生した新型コロナウイルス肺炎が世界的に蔓延しているが発生から1年になる。日本でも大相撲、jリーグサッカー、プロ野球から、甲子園、神宮などの学生野球などスポーツは無観客試合だった。新規コロナ感染者の状況をみて、現在は入場者を定員の半数、または7割に減らし、入場時に検温、全員マスク着用、応援などで声を出さない、応援は拍手だけなどの規則を1万人、5千人もの観客(子供もいる)は守っているのは我が日本の一般国民だ。その国民から選ばれた衆参議員は『選良』と呼ばれている。【選良】選ばれたすぐれた人。特に、選挙によって選び出された国会議員のこと。さて現在の衆参議員の行状を見ればとても選良などと呼べるような連中ではない。1028日衆院本会議で菅義偉首相の所信表明演説に対する代表質問で立憲代表の枝野幸男が日本学術会議の会員6人の任命拒否問題を追及した。首相の答弁が始まるや議場は野蛮な怒声に包まれる。野党立憲のボウフラ議員から「任命をやり直せ!」「独裁者!」「言えないのか!」「何を考えているんだ!」などのヤジが乱れ飛び、騒然となった。余りに酷いヤジに首相はたまらず議長席を振り返り「ちょっと静かにしてもらっていいですか」と求めた。学術会議を巡るわずか2分半ほどの答弁の間だけで、大島議長が3度も「ご静粛に!」と注意したがヤジは収まらなかった。首相は、学術会議の推薦に基づいて首相が任命すると定めた日本学術会議法の規定には違反しないとの認識を示した上で「個々人の任命理由は人事に関することであり、お答えは差し控えます」と答弁。聞く耳を持たない我が選良のヤジはヒートアップ、止まる所を知らない。コロナでマスク着用して大声で怒鳴る。とても知性などの欠片もない。あるのは痴性と蛮声。頭脳はいまいちでも身体は頑健そのもの、コロナに罹らぬようだ。昔から“バカは風邪をひかぬ”というではないか。これらの議員1名に1年2200万円の歳費が支払われる。一般社会では一応『先生』と特別扱いだ。これじゃ、とても辞めらないよな~。約60年前のドント節♪国会議員は気楽な稼業と来たもんだ ヤジっていても寝ぼけていても ヨタをしても不逮捕特権・・CMでは♪やめられない とまらない国会議員・・『かっぱえびせん』も発売以来56年経つ。写真はサボテン