キツツキのドラミング

思い付くまま, 気が付くまま・・

ダボハゼ君今度は日朝交渉だって!!

2011-01-12 10:08:16 | Weblog

ダボハゼ前原外相は強硬派の斎木アジア大洋州局長をインド大使に充てたが実際は目の上のタンコブを排除した訳だ。斎木氏は中国や北朝鮮外交を担当していた。偽メールに跳び付いたダボハゼ君今度はお手柄立てようと6カ国とは別に日朝交渉を再開を目指す考えを明らかにした。どのような形で今後議論に臨むかは白紙だという。実務者協議で拉致被害者の再調査委員会設置も約束を反故にした。6カ国協議も開かれず、会議に出ても北朝鮮は日本は核に関係ないなどと歯牙にも掛けない態度を貫いている、金が日本に期待するのは援助と多額の賠償他に期待などない。米国が交渉しても埒が明かず手玉に取って時間稼ぎして核開発、ミサイルの改良と一筋縄で行かぬ相手だ。それを思慮もなく経験もない素人のダボハゼが外務官僚抜きで取り巻きの御用学者の浅智慧で手を付けようというのだろう。ダボにしてみれば菅内閣はもう先が見えてるここらで外交成果を一つ稼いで名を上げようの魂胆ありあり。命旦夕に迫っているスッカラカンの後釜は俺の番と決め虎視眈々と狙っている。前原発言を北朝鮮は「日本当局が関係改善の大きな一歩を踏み出すなら、朝鮮半島と東アジアの平和の発展に寄与する」論評した、ダボ喜べ金さん鴨葱だとニコニコだぜ。ここで日本が大好きな人道的配慮で穀物を初め物資をドンドン援助させて金政府は如何にわが将軍様は人民の生活の向上を考えているか情け深いだろうと北の人民を平伏させるのに一役買うに過ぎない。学芸会ゴッコはいい加減して貰わないと我が日本人民が大迷惑する。写真はヒマラヤユキノシタ、名の通り寒さに強い。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿