オチャサイズのブログ

お茶の効能を運動に取り入れたエクササイズです。

湯の幻影

2009年04月05日 | キモト日記


今日はこの写真に何が写っているのか「たねあかし」をしてみたいと思います。
勘が鋭い方は、もう気づいているかもしれませんね。



これは前回の「厳選・源泉温泉」で取り上げた、深谷温泉の湯船です・・・ ピン!ときましたか?

そう! この「写真」は湯船です。 そして写り込んでいるモノは横にある「竹の塀」です。 
風呂全景で確認するとよく解るでしょ・・・
お湯が「黒い」ので、角度によって背景が映りこむのを利用しました。



風か吹くとこのように砂紋のような幻想的な湯船になります。

温泉も、浸かって肌や嗅覚で堪能するだけではなくイロイロな角度から感じ取ってみるのも面白いものです。
これは、温泉に限ったことではなく、すべての「物」に共通して言えますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする