高校や大学と同じ この時期は「日本茶インストラクター」の認定試験も合格発表されます。
だいぶ前に取得したけど、今 受験しても受かりますよね・・・(?)
「日本茶インスタラクター」は、日本茶教室の開催、学校・カルチャースクール等各種講習会講師、日本茶のカフェをプロデュースをするなどして、日本茶の魅力と正しい知識を普及させることが活動の主な内容です。
いつかは「お茶屋」を開きたい・・・ ただ、普通が嫌い なので、普通に「カフェ」を開いても面白くない・・・ 何か変わったことが出来ないか、そうやって過ぎた15年だったような気がします。
そして、出た答えはもうご存じの「オチャサイズ」・・・ (実際はこれだけではないんだけどね・・・ )
おかげさまで「オチャサイズ」は、これまでになく盛り上がってきてます。(早くも今秋の出張の予約まで来ました)
今年は、もう一方の「お茶」関連の方にも本気(?)で力を入れて行かないと間に合いませんせんね・・・???