![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ec/a635b5bfe20a8935e26d8d3ae6e6cc13.jpg)
ここでも度々紹介しているように、長年の夢である「オチャサイズ」のスタジオと「お茶カフェ」を併用したお店を計画中です。
外観のイメージは ほぼ固まり、たたき台の図面が完成しましたが
あの「お茶缶」を含めた内装が(和なのか? 洋なのか?)自分の中で答えが決まらないので、
東京にある「日本茶カフェ」を巡ってヒントを得に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/21/a72f215b2518a70262da8c9ac09b931e.jpg)
都内にある6軒のお店を見て来ましたが 内装(雰囲気)だけではなく、店の主人の コダワリ (個性)が
強く感じることができて、参考になる部分が沢山みつかりました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
写真の器の中に、少量残っている黄金色のお茶も、決して飲み残しではなく、
最初からこの量で、こうやって淹れて 飲んで楽しむお茶 なのです。 へぇぇぇぇ・・・ (関心)
長年お茶を飲んでますが、その「お茶」にも驚きがありました。
これから数回に分けて、中でも得に気になったお店を3つ、順に紹介して行こうとと思います・・・(キモト)