最近、また話題が飛んでますが・・・
今日は、今月初めに行われた保育園での「オチャサイズ」の様子をリポします。・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a8/d42e61a33b4295f76892806b42c37019.jpg)
行われたのは、金沢市にある「額小鳩保育園」で、年長(5・6歳児)の親子を対象にしたイベントでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/af/488e36f05b7b5f71f396e62d71ca3a00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1b/b87f50d5093c3be2f3c269dea70312b3.jpg)
園児達は、初めは親の横で体を動かしていましたが、曲が進み慣れてくると、前に出てきて(kumi)の側で踊っていましたよ。・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
写真からも「楽しい」様子が伝わってきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c0/eaad1ee59da4b251949b4e6eac447dec.jpg)
最後に参加者の皆さんと記念撮影です。・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
イベントが終了し、玄関を出ようとした時・・・ 数名の園児が寄ってきて、
「楽しい踊りをありがとう」 と、声を掛けに来てくれたのです。
突然のことで感極まりました。・・・
やっていて良かったな・・・ と、思える瞬間です。 こちらこそ、ありがとうございました。
「オチャサイズ」は、小さな触れ合いも大切にし、心と体のコミュニケーション活動です。・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a8/d42e61a33b4295f76892806b42c37019.jpg)
行われたのは、金沢市にある「額小鳩保育園」で、年長(5・6歳児)の親子を対象にしたイベントでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/af/488e36f05b7b5f71f396e62d71ca3a00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1b/b87f50d5093c3be2f3c269dea70312b3.jpg)
園児達は、初めは親の横で体を動かしていましたが、曲が進み慣れてくると、前に出てきて(kumi)の側で踊っていましたよ。・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
写真からも「楽しい」様子が伝わってきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c0/eaad1ee59da4b251949b4e6eac447dec.jpg)
最後に参加者の皆さんと記念撮影です。・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
イベントが終了し、玄関を出ようとした時・・・ 数名の園児が寄ってきて、
「楽しい踊りをありがとう」 と、声を掛けに来てくれたのです。
突然のことで感極まりました。・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
「オチャサイズ」は、小さな触れ合いも大切にし、心と体のコミュニケーション活動です。・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)