
今年のお正月休みは三鷹市にある ジブリ美術館 に行ってきました。
休日はなかなか予約が取れなかったんですが、今回やっと来ることができました。 y(^ー^)yイエーイ♪

残念ながら館内は写真撮影禁止なのでお見せできませんが、オリジナルの短編アニメが放映されていたり、迷路のような空間で、
美術館と言うよりもまるでアミューズメントパークみたいでした。
アニメの中に飛び込んだような世界が広がっているので、子供から大人まで幅広く楽しむことができます。

屋上は ラピュタゾーン! ご存知のロボット兵が美術館を守っています。
野外はすべて写真OKなので、ここは絶好の撮影ポイントです。

奥にはラピュタの石碑が鎮座しています。
「読める・・ 読めるぞ!」 ウムっ この前に立つと自然にムスカ大佐になった気分になりますゾ。

三鷹の森 ジブリ美術館 は、完全予約制なのでそれほど混むこともなくじっくりと宮崎ワールドに浸ることができます。
アニメーションの製作現場や その原理を解りやすく紹介しているので ジブリファン ならぜひ訪れておきたい場所です。
近くには ココ もあるので、連チャンで行くのもイイかもね。(キモト)