日課のようにチェックしている、某KING名人のブログを拝読しておりましたら、昨日吉田筏からもわりと近い白浜筏で年無しが上がってますやん。
やっぱり、大チヌの季節がそこまでやってきているんですね。
紀東方面の話題ばかりでしたので、イマイチオパピーだったのですが、白浜筏の記事を見たとたん、メラメラきてしまいました。
KBS京都のライブ映像で、舞鶴湾を拝見すると、お天気で波も静かだし、釣りごろな感じが漂っています。
嵯峨根丸さんに、年末年始の営業をお尋ねしたら「うちは、年中無休でっせぇ~」との事でした。
その言葉の中には、マグダラのマリア伝説を彷彿させせる秘められた暗号文が・・・。
むむっ!「年中無休」・・・年無し。。、ん~~ミステリィ~
そこで、舞鶴の週間天気予報は・・・魚魚っ!30日から雪、、31日から最低気温-1℃。
・・・やめて。。(T T)
めらめら、めらめら、きちゃってますね。
暗号解読の答え合わせ釣行は、年明け早々なんでしょうか?
私も、行きたいなぁって思ってる渡船屋さんや、その近くの釣果で一発でスイッチ入る性質で~す。これ試したいなぁって釣り方や新しい道具にも、めっぽう弱い。
大チヌもこれぐらい、素直ならいいのに・・・
おいしそうな、ボケやんか~、ガブッ!
ホンマでっせぇ-!
年末の充電期間に、すでに放電が始まり髪の毛が立ったままです。
年始早々、行きたいですねぇ。
ただ、北方は激寒の雪模様っぽい感じですので、天候しだいですが・・・。
ebaさんは、行きはるのですか?
素直な子が一匹くらいは、いてる事を祈り、本コメントを書いております。
。。。
パァ~フゥ~♪ボケェ~にシラサッ!美味しい美味しいオキアミはいかがですかぁ~チリチリン♪