泉屋博古館へ行ってきました。
ここは、京都の人でもあまり知らない穴場の美術館です。

「絵描きの筆ぐせ、腕くらべ」という展覧会。
日本画家達の「くせのある?名画」が勢ぞろい。

富岡鉄斎の自由でおおらかな筆使い、ユニークでいいなあ~。
小林古径の「人形」という絵の、ちょっと不思議なタッチに興味を持ったり…。
絵を見るのは楽しい♪

こじんまりした美術館ですが、パパーッとひらけた場所もあります。
広々とした緑のスペース。
東山が間近に見えます。

そして…。
路面電車の敷石が並ぶ遊歩道を歩いて行くと、素敵な空間が待ち受けてます。

こもれびがさして幻想的にも見える泉屋博古の庭。
小川治兵衛さん:作

この時は誰もいなくて、お庭をひとり占め。
木と苔の緑、色々な大きさの石、さらさら流れる小川。
気持ちの良い空間です。

緑と水に癒されて、夢中で写真を撮っていたら、手首がかゆくなってきた…。
気付かぬうちに蚊に刺されてました(笑)
ひとりでぷらっと芸術散歩。
一流の絵画と緑と水の庭に、心洗われました。
☆泉屋博古館(せんおくはくこかん):東京に分館があります。
人気ブログランキング
ここは、京都の人でもあまり知らない穴場の美術館です。

「絵描きの筆ぐせ、腕くらべ」という展覧会。
日本画家達の「くせのある?名画」が勢ぞろい。

富岡鉄斎の自由でおおらかな筆使い、ユニークでいいなあ~。
小林古径の「人形」という絵の、ちょっと不思議なタッチに興味を持ったり…。
絵を見るのは楽しい♪

こじんまりした美術館ですが、パパーッとひらけた場所もあります。
広々とした緑のスペース。
東山が間近に見えます。

そして…。
路面電車の敷石が並ぶ遊歩道を歩いて行くと、素敵な空間が待ち受けてます。

こもれびがさして幻想的にも見える泉屋博古の庭。
小川治兵衛さん:作

この時は誰もいなくて、お庭をひとり占め。
木と苔の緑、色々な大きさの石、さらさら流れる小川。
気持ちの良い空間です。

緑と水に癒されて、夢中で写真を撮っていたら、手首がかゆくなってきた…。
気付かぬうちに蚊に刺されてました(笑)
ひとりでぷらっと芸術散歩。
一流の絵画と緑と水の庭に、心洗われました。
☆泉屋博古館(せんおくはくこかん):東京に分館があります。

