本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

野菜づくしのごちそう

2014年06月25日 | チーちゃんの夕ご飯
昨日の晩ごはんは、野菜がいっぱい!

     

なす、とうがらし、じゃがいも、モロッコ豆、きゅうり、みそ汁には豆腐とみょうがとたまねぎとネギ。
そしてごはんと納豆。野菜好きな私、週に1~2回ぐらいは、こんな献立がいいなあ~。

     

スズメの絵柄が素敵な大皿(多分大正時代の物)に盛ったじゃがいもとモロッコ豆、おいしいです。

     

なすもとうがらしも今がおいしい季節ですね。

野菜たっぷりの晩ごはん、心和むごちそうでした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村                            人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い昼食

2014年06月24日 | パン
今日のお昼休み、フリップアップまでパンを買いに行きました。

左のは「バナナクロワッサン」焼きたてがでてきたので思わず買っちゃいました。

     

バナナとカスタードクリームが甘~い、迫力の甘さが元気の素になりそう~。

右のは「白桃とドライチェリーのベーグル」チェリーの甘酸っぱさがきいてます。

甘いパンとブラックコーヒーのランチ。
ちょっと野菜不足ではありますが、たまにはこういうのもいいかな。

甘い昼食でパワー補給、午後からもごきげんにお仕事再開です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村                 人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動調理屋さん

2014年06月23日 | 小説
以前から「タイトル」と「表紙の絵」を見て、面白そうだなあと思っていた本、読んでみました。
当たり!でした。 面白かったです。

 「佳代のキッチン」 原宏一  

ある事情があって、軽ワンボックスカーで「移動式調理屋」を営む30歳の佳代が物語の主人公です。

       

「いかようにも調理いたします」という木札をかけ、お客さんが持ってきた食材でどんな料理でも作る。
なんだか、もうそれだけで面白そうです。


東京、京都、松江、北海道…と佳代がたどる道すがら出会う人々との交流が、とても素敵です。
料理というものを介して人と人とがつながっていく、そんな心温まるところがあります。

自分自身も不幸な経験をしている佳代、それぞれに事情をかかえ悩める人達のことを親身になって考え力になろうする優しい女性。素晴らしいです。

「佳代のキッチン」 私だったらどんな食材を持って行って、何を作ってもらおうかなと思ってしまいました。

もうすぐ6月も終わりですが、2014年上半期、読んだ本の中で今のところベストワンかもしれません。
おすすめの1冊です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村                        人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の庭先

2014年06月22日 | その他
6月、我が家の庭先では、ひょっこりとアジサイがお出迎えしてくれます。

     

私は紫系の色が好き。

     

こんなピンクのも愛らしい。

     

そして、たわわに実っているプチトマトを発見。数えてみると…なんと13個も!

     

よく育ってるなあ~っと感心しきり…。

花も実も元気に育つ我が家の庭。
6月というと、どんよりとした天気が続いたりしますが、庭の色鮮やかさには心ウキウキです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村                                    人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスクリームとガレット

2014年06月21日 | グルメ
今日のおやつは、バニラアイスクリームとガレット。

     

涼しげなガラスの器で、いただきます。どんよりとした今日のような天気、アイス食べてスッキリ!

バターの香りするフランスのガレット、ほんのり塩味もします。

     

ガレットブルトンヌ、調べてみると…ブルターニュ地方はバターと塩の名産地とのこと。
ほんのり塩味がしたわけがわかりました。

休日の3時、家でのんびりおやつを食べるのはいいですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村                        
人気ブログランキングへ                            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする