本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

鶏肉と万願寺唐辛子の梅みそ炒め

2024年07月06日 | こまちの台所
このあいだ作った晩ごはんのおかず。

「鶏肉と万願寺唐辛子の梅みそ炒め」

    

梅干しの酸味がきいていて、さっぱりして美味しい。
お味噌とみりんと砂糖でほのかに甘みもあります。

料理家の今井亮さんのレシピを参考に初めて作ってみました。
夏に梅味の炒め物、いいですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんじん食ぱん

2024年07月04日 | パン
先日、通りがかりに見つけたパン。
「にんじん食ぱん」

    

滋賀県の有機農家さんが育てたにんじんが入ってます。
いい感じ、美味しい。

    

「晴れやかファームマルシェうまれたてやさい」というお店で購入。

店先にはズッキーニなどの野菜やお米などが並んでいました。

機会あらば又のぞいてみたいお店です。
今度はお野菜もほしいなあ。

商店街「三条会」にあるお店です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なすとモロッコインゲンと油揚げの煮物

2024年07月03日 | こまちの台所
今日の晩ごはんは、つやつやしたなすが主役の和食。

なすとモロッコインゲンと油揚げの煮物です。

    

うまみを吸ったなすが美味しい。
油揚げが、とってもジューシー。
インゲンのシャキッとした食感がアクセントに。

なすの皮に細かく切り目をいれるのがポイント。
味がしみこみやすくなる。

    

お味噌汁にはキャベツとズッキーニとネギ。
冷蔵庫に残っていた野菜は、汁物によく入れます。

今晩のなす料理は、長野県在住の料理研究家:横山タカ子さんのレシピを参考にしてます。

ちょっと田舎の素朴でシンプルな料理という感じで、とっても美味しかったです。
また作りたいな、そんなおかずの一つになりそう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ屋さんのちょっと固めのプリン

2024年07月02日 | グルメ
先日妹が買ってきてくれた洋菓子。

ケーキハウスフレジェのプリン。

    

美味しい。
ちょっと固めのプリンで、昔ながらのケーキ屋さんのプリンという感じ。

トロッとやわらかなタイプのプリンも好きですが、固めの昭和テイストのプリンが大好きです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーシューたまごパン

2024年07月01日 | パン
昨日のランチは番長のパンがかりのパン。

冷蔵コーナーで見かけて思わず手に取った「チャーシューたまごパン」
バゲットに大きなチャーシューとたまごとレタスがはさんであります。

    

おいしい!
こってりしてるかと思いきや意外とさっぱりしてる。
チャーシューとたまごって合いますね。

    

かぼちゃとクルミとクリームチーズのベーグル。
モチッとして、あっさりしてます。

    

期間限定の瀬戸内レモンクリームパン。
レモンの風味がぷわ~っと広がる。
クリームたっぷり!

番長のパンがかり、家族で経営されてる地元で人気のパン屋さんです。
日曜日は早めに行かないと売り切れ続出です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする