どりいむのお部屋

2020年夏、どりいむ合奏団の活動は終了しました(-.-)
今までありがとうございました

瀬戸内市

2008-06-09 | どりいむ日記

 今朝は、瀬戸内市の幼稚園&小学校に、ご挨拶にお伺いいたしました

 一昨年あたりから、瀬戸内市にも“どりいむの輪”が広がり始め、アチコチに行かせてもらっています。瀬戸内市は岡山の南東部、瀬戸内海にも面していて、なんか雰囲気いいですよね。

牛窓は日本のエーゲ海って言うんでしょ?

 初めてどりコン♪に行かせてもらう園には、必ず下見とご挨拶にお伺いします。場所や駐車場確認、到着後の楽器搬入の経路、会場の大きさ、楽屋の設置方法など、色々確かめなくてはならないことがいっぱいありますから

  今回は小学校4年生まで参加してくださるというどりコン♪、頑張りましょう

Pooh_2

 

しかし、ちょっと町を離れると、のどかですねぇ。

思わず、道の駅に寄り道してしまいました。

アンパンマンの後ろから、親方が顔を出しています。

よかったぁ、アンパンマンより小さくかわいく写ってる

(メンバーにしかわかりませんのであしからず…)。

しかし、このアンパンマン、かわいいでしょ。

 中に入ったら、ホッペから外が覗けるんだよ

 う~ん、どりいむにほしい~

    

Sakana  

 結局、新鮮野菜やコロッケや、あげ天やら、いっぱいお土産買いましたよ。  

 それにしてもさすが、すぐ近くが海

 とれたてピチピチのお魚がいっぱい。

 帰り道の車の中でもピチピチ跳ねるもんだから、すぐに昼食にいただくのが、かわいそうな気になるじゃあ~りませんか。

 しかしこのあと、魚と格闘し、ちゃんとお腹におさめました。ごちそうさん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする