今朝は雨の明石城。明石城は、別名、喜春城、錦江城とも呼ばれるらしいです。現存しているのは、この巽櫓(たつみやぐら)と、坤櫓(ひつじさるやぐら)のみだけど、重要文化財
明石にお城があることすら知らなかった無知なわたくし…
。明石で
電車おりたのも初めて…。といっても観光・遊びで行ったわけではないですよ。明石焼きすら食べる暇ありませんでしたから
ヒューマンアカデミーというセミナーで、しばらく明石のホテルにこもってました。
自分の人生の成果を創りあげていくにはどうすべきなのか…自分を見つめるのです。こういうたぐいのセミナーは人生で1度きりでいいと思うんだけれど、訳あって、私は2度目。17年ぶりにまたやってきました
。
あなたは、日々どう生きていますか? 家族のため? ただなんとなく?
そんな、もったいない。人生は一度きりなんですよ。
自分の人生を価値あるものにするのもしないのも、自分自身なのです