森絵都さんの「永遠の出口」を読みました。永遠という言葉に弱かった幼い女の子岸本紀子の成長物語です。小学生、中学生、高校生と順を追って彼女の変遷が語られる。不器用で純粋な紀子。小学生の時の片思い。中学2年での不良生活。高校2年の時の恋に振り回された苦悩の日々。高校3年末になっても就職、進学のどちらにも属さず、天文部の顧問から星についての講義を受けて、太陽の寿命を知り愕然とする紀子。あっちへふらふらこっちへフラフラしながらも、紀子は成長して行くのである。エピローグで紀子の今現在の状況が語られるが、紀子の人生は予測不能で続いて行くのです。誰の人生だって予測不能ですが、若い人の人生は振り幅が広そうって思い、いいなぁと初老の私は思ったのでした。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- トド/コロナに罹患しました。
- モリモリ/コロナに罹患しました。
- トド/コロナに罹患しました。
- モリモリ/コロナに罹患しました。
- モリモリ/コロナに罹患しました。
- トド/星野富広さんの訃報
- megu/星野富広さんの訃報
- トド/黒井健絵本原画展、画業50年のあゆみ@藤枝市文学館
- つわぶき/黒井健絵本原画展、画業50年のあゆみ@藤枝市文学館
- トド/岡部町殿のコスモス祭
カテゴリー
最新フォトチャンネル
バックナンバー
検索
ブックマーク
- 混声コーラスら・ら・ら
- 私が所属していた合唱団のサイト
- 静岡県立美術館
- ここでボランティアをしていました。
- 上妻宏光オフシャルブログ
- 上妻さんのコンサートチェック!
- 最初はgoo
- スタッフブログ
- gooブログトップ
goo blog おすすめ
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 76 | PV | ![]() |
訪問者 | 51 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 718,803 | PV | |
訪問者 | 377,879 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 20,429 | 位 | ![]() |
週別 | 11,148 | 位 | ![]() |