トドの小部屋

写真付き日記帳です。旅行記、本や美術展の紹介、俳句など好きなことをつれづれに。お気軽にどうぞ。

事務局の仕事

2018-01-29 14:45:52 | コーラス
今日はコーラスの事務局の仕事の一つ、楽譜を印刷しに藤枝駅の近くの文化センター2階のピュアまで行ってきました。12月9日の第三回演奏会で演奏予定の楽譜の残部が少なくなり、最近、新しく入団者が増えたため、新入団員の係から楽譜を要請されたためです。私の手もとにある残部は思いのほか少なく、曲によっては原稿だけしかないものや、1部しかないものがありました。とりあえず10部ずつ増刷することにして、今日は7曲分を増刷しましたが、「こきりこ」は一曲で9枚の原稿なので、10部増刷するだけでも90枚の印刷になりました。数が多い時は印刷機のほうが安上がりなんですが、もとの原稿が1、2枚の曲はコピーのほうが安上がりだとスタッフから言われ、そのようにしました。というのは印刷機の場合、製版1枚につき40円もかかるのです!コピー、印刷合わせて240枚ほど印刷して、無事に第一弾の仕事は終わりました。すこしずつ増刷するっていうのは面倒だと思いました。これからまだ印刷すべき曲はたくさんあると思います。今日は初めてでしたが、一人で行きました。少しでも安くあげるため、用紙はもちこみにしています。やり方をスタッフに聞いて無事に終わりました。何枚刷ったかを明確にするために、スタートのカウントと最終のカウントを確認することにより、料金を算定しました。学校で印刷していたときは、無頓着でしたが、私的な活動だとこのように厳格に料金を算定できる仕組みになっているのですね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする