まちの風  岡田勝一(まさかず) 元淡路市議会

 岡田 勝一(まさかず)
 活動日誌です
"すべての世代と共にまちづくり"をスローガンにしてきました

3月11日 あべのハルカス&免震ツアー

2019-03-13 10:53:45 | 活動報告


 休日を利用して地震大国日本の地に高さ300m、日本一高い光進的な
都市機能を集積したあべのハルカス地上60階地下5階、ガイド誘導
探検ツアーに行ってきた
 世界最古の五重塔に用いられている心柱と現代科学技術である制振
ダンバーを組み合わせた心棒ダンバー設置で建物の揺れを低減耐震と
制振構造のハイブリットで最高水準の安全安心を実現
 全面ガラス張りのなかに自然の光と風を十分に活用した省エネ、省
CO2を実現の説明受けてきた
 また奈良にある建設業(株)奥村組の地面と建物の間に免震装置を
入れ建物へ伝わる揺れを減らす説明も受講してきました
    (奥村組は大阪国際女子マラソン開催の協賛会社)




3月9日 シンコ漁 最短3日で終了

2019-03-13 10:51:55 | 活動報告
 5日に解禁されたイカナゴのシンコ(稚魚)漁、水揚げ量低調のため
大阪湾で操業する漁業者が協議、資源量確保を優先早期の休漁が不可欠
と判断(淡路市では岩屋、森、仮屋、津名)が終了、播磨灘では少量
ながら一定の水揚げあり漁続行)
 全国的にも福岡、三重、愛知、青森でも禁漁が行われているが資源は
回復に至っていないそうだ
 県では大阪湾水質改善により魚介の栄養となる窒素、リン濃度の
低下が要因の一つと認識し日本一厳しい基準の下水処理場から海に流す
放流水について濃度を高める取り組みを行政と一体となり進めイカナゴ
漁を守っていきたい(水産課)としている


3月6日 シンコ漁解禁

2019-03-13 10:50:35 | 活動報告
 春の風物詩、イカナゴのシンコ(稚魚)漁が5日解禁され県下各漁協
早朝より待望の「春告魚」求めて一斉に網入れされた
 9時過ぎ地元仮屋漁港へ足運ぶも漁船一隻も戻らず仲買人携帯いじり
各港の状況収集に耳傾けていた
(午後の情報では淡路市内漁協では育波9.6トン 津名1.1トン 岩屋1.2トン
 特に津名、岩屋は昨年の7~5%と水揚低調、明日からに期待したい)


3月4日 第77回市議会定例会再開

2019-03-13 10:48:59 | 活動報告
 3月1日の議案の提案説明と施政方針受けいよいよ31年度当初予算の
審議と30年度最後の補正予算も組まれています
 自主財源33%依存財源67%毎年減額中の地方交付税106億80
00万円、国県支出金18億9000万含めて市税49億1700万
一般会計286億3400万(特会含めると442億余)をもって
主要施策は「教育」「企業誘致」「観光施設の充実」「少子対策」&
「市民の安全安心」を掲げ市政15周年迎え身の丈に合った予算編成が
提出されている
 目玉事業として津名集合庁舎新築4億6400万余津名図書館新築
1億9100万 新火葬場整備1億7400万余や教育21億8000万
少子対策17億5400万民生費を中心とした市民の安心安全に百億
超の財源投入、また高齢者の移動路線バスを拡大運行も計上されている
 時間調整しつつネット開き審議の状況見ていきたい


3月3日 淡路夢舞台ラン展2019

2019-03-13 10:45:52 | 活動報告
 

平成最後のラン展を県立淡路夢舞台温室奇跡の星植物館へ
色、香り、形、それぞれ珍種の大小含め身体全体癒してくれる大空間に
日頃のストレス発散、目の保養も兼ね華麗で不思議な蘭の世界をゆっ
くり散策そぞろ歩き休日のひととき心の洗濯もしてきた
 (江戸時代に演芸は武士のたしなみの一つの娯楽で町民から将軍様
 まで夢中になったそうです、今も花好きにはたまらない魅力がある
   ようだ、あと一週間3/10まで開催されていますよ)