まちの風  岡田勝一(まさかず) 元淡路市議会

 岡田 勝一(まさかず)
 活動日誌です
"すべての世代と共にまちづくり"をスローガンにしてきました

7月17日 政治倫理調査特別委員会

2007-07-23 06:32:02 | 活動報告


 前回(6月)に引き続き政治倫理条件に関する倫理基準の
遵守の文言について協議、
 委員長含め9名全員から発言、提言、異議等あり、それぞれ
の解釈の違いや思いこみもあったが会議の流れは一歩一歩
ゆっくりではあるが前進中です
  (次回は8月中旬予定) 

7月14日 俺は君のためにこそ、死ににいく

2007-07-16 14:48:29 | 活動報告
 美しい国づくりの原点とも云える映画鑑賞に前売り券持ち
サンシャインホールへ
 いま日本では美しい国づくりが安倍内閣で論じられている
が太平洋戦争末期の昭和19年秋、美しい若者が日本を守
るべく戦闘機に250キロ爆弾を搭載し敵艦に体当たりする
特功隊編成。
 死とは何か、悩み恐れ、悲しみを胸に鹿児島は知覧のまち
を飛び立つ未来を担うべき17~19才の若者が命をかけ国の
夢をかけ両親、姉妹、弟、恋人に思いを馳せながら散って
いった英霊に平和の尊さを感謝。
 涙した140分間でした


7月14日 台風接近

2007-07-16 14:47:48 | 活動報告


 台風4号接近中、3連休の初日でありますが「備えあれば
憂いなし」早朝10時災害警戒会議開くの一報あり
 ◎12.00 災害対策本部設置
 ◎13.00 総合事務所現地対策本部設置
    独居老人避難声かけ、防災放送準備もOK
    淡路市は深夜から早朝(15日03時~05時)にかけ
    て接近予想あるも動きの取れる早目早目の対応
 ◎18.00 3号配備体制 全職員、各総合事務所に招集
 ◎20.00 県災害警戒対策本部設置
    本土上陸なくお陰で大きな被害もなく無事通過
市道や河川、土砂災害,農業関連施設等で約4億円
ほどの被害になりました

     【15日12.00 県災害本部廃止のメールあり】



7月13日 淡路市から世界に向けて

2007-07-16 14:45:39 | 活動報告
 明治39年創業、昭和22年会社設立、今年で創業100年、
会社設立60周年記念に当たる地元企業、ムネ製薬西啓次郎
社長のバイタリテイーあふれる講演を聴ける機会に恵まれまし
た(今年2回目)


 【日本で一番多くの種類の浣腸を製造している会社】
 ◎弱小ゆえ市場縮小の悩み、開拓の苦労、弟の急死、
父の闘病、阪神淡路大震災被災等数々の悪戦苦闘乗り
超え23期連続増収中とはいえ、不利な状況こそ転機生む
「きらりと光る、気になる会社を目ざす」の講話に目からウロ
コ、あっという間の150分間でした
 最後のデスカツションで・お客様の期待に応える・社員、株主
の期待に応える◎地域に応えるを責務とし自分は商売一筋
会社一筋の人生だったが、ここにきて会社経営も政治に繋
っていることに気付き市役所は600名以上の職員務めるまち
一番のサービス企業=お客様は市民だ。何をするにもしっかり
説明責任果たしてますか?
 企業誘致=優遇措置まち創りに良いことと思うが小さくとも
地元で頑張っている企業の納める税金の使い方の説明ほし
い。
 私達にも己に厳しく議員の責務を果たしてほしいと結ばれ
ました。≪ご指摘も含め長時間ありがとうございました≫

7月12日 東播、淡路市議会議長会定例会

2007-07-16 14:44:58 | 活動報告
 加西市いこいの村はりまにて加盟11市の正副議長、局
長参加の定例会開催



 新年度より本日までの会務報告と南あわじ市提出議案
第1号 自主防災組織活動の支援について国県に対し
 ☆地域の実情に即した自主防災活動強化の防災資材
  等の整備を促進する必要な財政措置を講じること
 ☆地域の避難経路及び一時避難所の施設整備を促進
  するに必要な財政措置を
 全会一致で採択し会長である洲本小松議長に提出方
 お願いしました
 〔次回市議会議長会H20.1.18南あわじ市を会場と決定〕


7月10日 淡路地域づくり懇話会

2007-07-16 14:43:12 | 活動報告
  地域の魅力が輝く「公園島淡路」の推進をテーマーに井戸知
 事はじめ淡路県民局長以下約40名の幹部職員を淡路夢舞
 台国際会議場に迎え島内3市長、議長、県会議員が7~8分
 の持ち時間内に当面する課題や要望について意見発表し、
 井戸知事より総括コメントあり



 ☆私の概要
: 淡路市北部の海と山の産業、観光の連携について
 明石海峡、港いきいきプラン地域再生事業と日仏モニメント
 予定地周辺かがり場山や海上交通センター周辺汐鳴山の
 景観、緑を残しつつ施設開発によって今取組んでいる大橋
 通行料金低減化運動実らせより充実した観光ルート誕生で
 島起こし、地域興しを進め流失人口減に歯止め掛け市全体
 の体力UPに繋げたい、御支援願う
: 県立病院の診療科目不足部分の専門外来(先端医療セン
 ター)を花博跡地の一角に誘致できないか
答え ◎県有地の山林等の利用は地元からプラン提案して
  ほしい。 県病は新築、移転の調査に入っている。
  審議会の意見聞きながら検討する
 【時間制限あり話の噛み合わない部分もあったのが残念】


7月9日 総務文教常任委員会

2007-07-16 14:41:49 | 活動報告
 閉会中の所管事務調査(管内視察含む)を行う



①市有分譲財産〔多賀団地、育波サンセットタウンと南鵜崎住宅
 用地、アソンブレホール隣接地〕の調査、現状課題について
②長沢コミニュティバス運営状況について
③第3給食センター火災の現状と今後の課題と対応
 1)多賀は80区画造成し内33区画売れ残りある。
  人口減に加え日本経済の低迷から今回価格を47㌫カット
  して売り出ししょうと広報やインターネットに登載、商談中5ケ所
  サンセット51区画中12区画残り多賀同様48㌫ダウンで売出
  商談4件あり



 2)長沢地区から津名港ターミナル経由医医町間やく8.9㎞
  1日3往復。
  山間部が抱える過疎、高齢化から来る地域生活に直結す
  る交通手段の確保が問題提起され協議に協議重ね地区
  全世帯から年1万円の負担金徴収し(住民の30㌫の人が
  利用、残りの人は支払うだけで利用していない)
 【10人乗りマイクロ車、燃料、修理代、車保険代は市負担】
  運転手日/3000円5人のボランテア運転手が12年間無事故
  で頑張っている現実を見せていただいた。
  この路線は名義は淡路市、実態は「長沢ミニバス運行委
  員会」が運営。
  全国的にコミバスは住民50%行政50%負担が大多数を
  占めているそうです。
  市内には長沢他交通会社等に8路線運行、補助金総額
  (年)約4100万円の支出があります
  特に仮屋~北淡線、山田~パルシェ、シャトルバスの補助額が
  約2800万円で全体の70%占め見直しの対象となっている
  頑張る長沢バスに補助増額の検討も視野に入れた視察と
  なった
  『長沢方式全国的にも有名、度々視察受け入れあり』


 3)度重なる会合と現場復旧に尽力されるスタッフにより安全
  面の許可(保健所)出たので第1,2センター手分けし7月11日
  より完全給食に戻る「学校長、生徒、父兄連絡済み」
     《関係各位に感謝申し上げます》

7月5日 わんぱく相撲全国大会出場壮行会

2007-07-08 16:03:32 | 活動報告
 5月5日第13回わんぱく相撲淡路場所が津名スポーツセンター
相撲場で全国大会の予選兼ねた大会で石屋小四年、東根
優介君と石屋小五年、上杉潤矢君が見事優勝し「第23回
わんぱく相撲全国大会」への壮行会が市役所で開かれ、市
長と共に市議会も激励に駆け付け東京の両国国技館で28
日より開催される場所において日頃の練習の成果を十二分
に発揮され全力でブチ当たり一つでも多く勝ち上がって下さ
いと励ましました
〔二人は日本一になって帰ってきますと小さな声で話された〕