ギタリスト岡本博文 生徒諸君!

プロギタリストのリアルな経験談、本音を語って行きたいと思います。

2つの道

2008-11-23 08:44:16 | Weblog
僕は、エレキとアコースティック。 ジャズとブルージーな面、を使い分けて来ました。 今となれば,行ったり来たりしたことが、自分に厚みを加えてくれた気がします。 忙しいですけど。 . . . 本文を読む

歌わせること

2008-11-23 08:39:00 | Weblog
さて、現在ジャズを習っている人も、本来は、こういう「習うより慣れろ」な部分が、 まだまだ、必要なひとも居て、行き詰まりが、ギターのコントロール、フィーリングの コントロールから来ている人も居ると思います。 ジャズのレッスンは、どうしても情報過多になりがちなので、 「ギターを歌わせること」を忘れないようにしてください。 それには、簡単な曲を美しく弾く、毎日のウォームアップが大切だと思います。 . . . 本文を読む

首尾一貫

2008-11-23 08:37:19 | Weblog
ツアーから、帰って来ました。 宮野弘紀(ギター)さん、赤木りえ(フルート)さんという、 親しく、尊敬もしている先輩と1週間の共演は、 やはり、新しい発見がありました。 デビットTの新作が、ツアー中話題で、 確かに相当、歌い込んでいて、良い感じです。 そこで感じたのは、歌心も素晴らしいのですが、 首尾一貫した態度です。 彼のギタースタイルが、ある時期確立され, それ以降、深まりはしても、変わって . . . 本文を読む