ギタリスト岡本博文 生徒諸君!

プロギタリストのリアルな経験談、本音を語って行きたいと思います。

ジャズのベースラインを研究しよう

2011-06-03 07:48:44 | Weblog

ジャズのベースラインを研究しよう。

1小節に4つの音で、コード進行を表現するのは

色んなバリエイションが考えられます。

それがコードトーンの理解に繋がる。


それから、ベースだけで音楽をグルーブさせてみよう。

グルーブミュージックの基礎的なノウハウがそこにある。


なぜなら、北アメリカのもっとも歴史あるグルーブミュージックの

基本だからです。このベースラインこそ、ファンクの始まり。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハネルという概念をもう一度... | トップ | ウォーミングアップの最後の... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事