ギタリスト岡本博文 生徒諸君!

プロギタリストのリアルな経験談、本音を語って行きたいと思います。

私はボイジングに憧れています(質問)

2011-07-16 08:43:39 | Weblog

私はボイジングに憧れています。

しかし7thなどのオシャレなコードを優しくストロークしても全然ボイジングらしくなりません。

自分で音数の少ないコードを作るべきなのでしょうか。教えて頂けたら嬉しいです。

***********

たぶん、ジャズの流麗なコードワークのことをおっしゃってるんだと思います。

ジャズっぽく弾くには、テンションコードを弾くのが一番です。

特に7thコードにはテンションを入れて弾かなきゃだめだ、と思って下さい。

状況によりますが、+−9th、+−5th, 9th,13th,とかです。

 

コードはトップノートが違うと響きが変わります。

だから、同じコードネームの違う弾き方を知れば知るほど、それらしくなってきます。

 

それから、コードは、本来自分で作るものなんです。

ギターには、制約が有りますから、みんな同じような事を弾きますけど。

 

もし、ボイシングに可能性を広げたかったら、是非、僕のところにお越し下さい。(笑)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めのうちにしたほうがいい... | トップ | ボイシングに(続き) »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事