ギタリスト岡本博文 生徒諸君!

プロギタリストのリアルな経験談、本音を語って行きたいと思います。

一度、他者というフィルターを通す事

2011-04-05 11:14:41 | Weblog

僕は、最近、必ず他者というフィルターを通す事が

大事だなあと思っています。

立場の違う人間の身にになって考えるのは大事だけど、

大変だし、自分の考える他者。

いわゆる自己満足の他者に過ぎないのではないだろうか?


昨日もMixに立ち会って思ったのは、エンジニアは音のバランスを優先する。

ミュージシャンは、瞬間の快感を優先する。

でも、登ろうとしている場所は同じ場所。


思っても居ない意見にぶつかり、それに反応して行く

というのは、実は非常に当たり前の、しかも大事な作業だと思います。


そして、それが無ければ、生活も文化もまったりあり得ないんですよね。


たくさんの人と会う事は、それ自体が財産だと思います。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 個性は奇をてらうものではないが | トップ | 震災チャリティー。オリジナ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事