ギタリスト岡本博文 生徒諸君!

プロギタリストのリアルな経験談、本音を語って行きたいと思います。

質問:無意識のレベルまで浸透するくらいに、、、、

2011-04-19 10:11:23 | Weblog

無意識のレベルまで浸透するくらいに
音楽的に常に意識していることはあり
ますか?日常的な生活レベルで。


僕は、基本的にギターのアドリブは、無意識に

弾く部分が実は大半を占めていると思います。


無意識に歌う事。

無意識にリズムを深く感じる事。

********

だから、手始めとして、先日から一部の人に言い始めている例のドリアンとか

ブルース。それからリズムのトレーニングは大事だと思います。

無意識と言うのは、結局、慣れですから。


簡単なシステムの中で、かっこいいことをやるには、「もっとかっこよく、もっと調子良く」と思って、

遊びまくるのは、実はとても大事な事だと思います。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 質問:今のヴィンテージにプ... | トップ | 質問:自分よりも若くて巧い... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事