お聞きしてみたい事は、ライブでアドリフされている時に何を考えながら演奏されていますか?
このコードだからこういうスケールでとか、リズムの事とか、あの子かわいいなとか(笑)
僕なんかは盛り上がり、興奮状態でワーッとやってしまいます。
先生は常に沈着冷静に演奏されている様に思います。
意外にそうでもなかったりするのかも知れませんが…
**********
スケールとか、一応把握しているので、どこかで考えていると思いますけど、
必ず、フレーズを歌っているようです。
僕は『ブロウしすぎるのはいけない』と思っている部分があって、
気持ちは押さえて、押さえて、それでも腹の底から何かわき上がるものがあれば、
その日は好調と思うようにしています。
興奮状態は、背中で感じられれば、一番満足ですかね。
逆に調子が悪いと盛り上げちゃいます。あとで結構、後悔します。(笑)
お客さんの為にそれでもやっちゃうんですけどね。