ギタリスト岡本博文 生徒諸君!

プロギタリストのリアルな経験談、本音を語って行きたいと思います。

リズムに漠然と乗っかるだけでは、、

2009-11-30 03:17:09 | Weblog
リズムに漠然と乗っかるだけでは、音に説得力が限界があります。

だから、リズムは、色々取り方を研究すると良いと思います。

1)姿勢を整える。
耳で聴いたタイミングと自分の出す音のタイミング自体がずれているように感じる場合。
上半身に力が入ってないだろうか?
これは、興味のある人はレッスンで。
僕も人の事を言えないけど、結構悩み研究しました。

2)足を使う事を研究する。
フットビートを研究する、色々裏拍でカウントしたりする。
興味のある人はレッスンで。

3)メトロノームを使う。
裏拍。頭でない色んな音符でこれを感じながら弾く練習をする。
興味のある人はレッスンで。

4)ビート、リズムの概念を広げる。
2拍3連、4拍3連など、ポリリズムの研究。
色んな国のグルーブの研究。
はね具合の研究。
3連のバリエイション。
不均等分割。
など。
興味があれば質問下さい。

5)メロディー&アーティキュレーションの理解
メロディーだって、音があるところリズムが有る。
しかし、めろでぃーとしての役割も大事。
そこらを理解するのも大事だと思います。






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やはり下半身に問題多し? | トップ | さあ、1週間前。 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事