かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

あれもこれも

2006年08月25日 | Weblog
9月から忙しくなるので・・・今のうちにやってしまおう!
友達に会う事・・・
家計簿〔7月末からご無沙汰〕をつける事・・・
その他・・・夏物の片付け・・・・これはまだか。
借りた本を読み終える事、約束した事のし残しの処理?

最後に携帯を使いこなせるよう説明書を!
恥ずかしい事ですが・・・今だに・・・住所録を見てTelしています。
他のサービスは受けられない。

息子から譲ってもらった携帯には
姉からとか父からとか・・・表示されたまま。
小さな携帯画面は・・・見難い!
携帯は発信のみ・・・
受信はマナーモード。
今流行の誰でも使える携帯のようです。



花の名はブッドレア



コメント

2006年08月25日 | Weblog


先日から探している本・・・火の山
津島佑子の本です。
若い時 寵児の本を読んでからご無沙汰しておりました。
太宰治の娘です。
今回の純情きらりの原作者です。
火の山・・・山猿記。変わったタイトルが気になり・・・図書館で探しましたが見つからず、とうとう書店で買ってしまいました。
上下2冊の結構値のする本でした。
この暇な時?に読んでしまおう!

今のきらりと昔読んだ寵児が
あまりにも感じが違う?ので原作本を読もうと思った。
今後の桜子も気になります。

書店を出て・・・くじで引っ掛かってしまった。
当たりが続いているので・・・引いてしまった。

当たりです!
と・・・何が当ったのか?説明しますと・・案内された所はトイレの前・・
悪臭と暑さで・・・
参ってしまった。
皆さん引っ掛からないでね。
皆当たるものでした。
書店と関係ない業者が・・・くじを用意したもの。
ユーセンの契約の為の当たりです。
本体はリース、契約料は月々4000円、接続器具だけが6000円が当たり。
運良く?
タダの物・・・そんな話にはのらないで。

忙しい最中・・・暑い最中の・・・説明に・・・
自分にムカツイタ!

そのような仕事をさせる業者があるの?
若いアルバイトの人を諭し?・・・帰ってきました。
随分・・・年をとったものです。説教するなんて・・






コメント