先日購入した火の山・・・読み終えました。
原作には岡崎が出てこない。
火の山・・・富士山の事です。
山猿記・・・勇太郎の事です。桜子の弟
舞台・・・山梨の甲府で富士山が見える所と東京
富士山に関係した?話でした。(噴火と石等が出てくる)
桜子・・・杉冬吾への恋愛感情は無かったようですが・・絵に関しては深い結びつきがありました。
ミソはミソでもみそっかすの事です。勇太郎の事。
達彦・・・東京の人、7年ぶりに戦地から帰ってくる。
斎藤先生・・・お見合いをして他の人と結婚する。
姉の杏子・・・霊視能力を持った産婆と看護師?2度目の結婚をする。
苗子と冬吾・・・だいたいそのまま? 3人の子持ち
冬吾の性格さかさま?
父が先に死亡〔心不全〕
母は長生き?
兄弟が沢山8人
出てくる人達は名は出てきた。
桜子は達彦が戻って来て結婚し
子供が生まれますが・・腸結核で死亡。
沢山の親類が戦後の結核で亡くなる。
結核におびえる冬吾・・
絵は高値で戦中戦後売れ続けるが昭和22年没。
苗子と勇太郎の子供達へ勇太郎が送るメッセージ・記憶として書かれていました。
面白かった。
やはり津島佑子・・・凄い人でした。
最後にこのお話の冬吾は太宰治。津島佑子の父でした。
苗子の子供3人目が津島佑子の様です。
今後の純情きらりの結末は
読み終えた火の山では想像がつかない・・・TVを見よ・・と

原作には岡崎が出てこない。

火の山・・・富士山の事です。
山猿記・・・勇太郎の事です。桜子の弟
舞台・・・山梨の甲府で富士山が見える所と東京
富士山に関係した?話でした。(噴火と石等が出てくる)
桜子・・・杉冬吾への恋愛感情は無かったようですが・・絵に関しては深い結びつきがありました。
ミソはミソでもみそっかすの事です。勇太郎の事。
達彦・・・東京の人、7年ぶりに戦地から帰ってくる。
斎藤先生・・・お見合いをして他の人と結婚する。
姉の杏子・・・霊視能力を持った産婆と看護師?2度目の結婚をする。
苗子と冬吾・・・だいたいそのまま? 3人の子持ち
冬吾の性格さかさま?
父が先に死亡〔心不全〕
母は長生き?
兄弟が沢山8人
出てくる人達は名は出てきた。
桜子は達彦が戻って来て結婚し
子供が生まれますが・・腸結核で死亡。
沢山の親類が戦後の結核で亡くなる。
結核におびえる冬吾・・
絵は高値で戦中戦後売れ続けるが昭和22年没。
苗子と勇太郎の子供達へ勇太郎が送るメッセージ・記憶として書かれていました。
面白かった。
やはり津島佑子・・・凄い人でした。
最後にこのお話の冬吾は太宰治。津島佑子の父でした。
苗子の子供3人目が津島佑子の様です。
今後の純情きらりの結末は
読み終えた火の山では想像がつかない・・・TVを見よ・・と
先日アトリエメリーを見学した時
稀彩洞〔きさいどう〕さんとお話しが出来ました。
もう一つの目的が・・・鶴田卓池さんの事を聞く事!楽しみにしておりました。
古美術商もされている稀彩洞さん。
骨董品や美術品にも詳しいおじさんがおられます。
鑑定団〔TV放送〕の方が尋ねに来るほど詳しい方です。
残念ながら店のおじさん〔オーナー〕は外出されていて会う事が出来ませんでした。
卓池さんの俳画等がありましたら見せていただこうと・・・お願いする為に。
オーナーの奥さんと色々お話をしました。
奥さんはミニ振袖の生徒さんで、メリーの織物の生徒さんでもあります。オールドノリタケの収集家でもあります。多趣味な方です。
以前ミニ振袖の初展示会の事を少しだけブログに紹介しました。
初展示会は昨年の9月23日でした。
このブログの立ち上げが2月なので・・言葉のみ。
展示会に行った時、稀彩洞さんの元気なペットの犬をデジカメに収めていたので
ブログで紹介しました。
元気なワンちゃん・・・と
その犬が6月に亡くなっていました。
お悔やみ申し上げます。
原因は・・・予防接種だろうと。
1度目が失敗したのでもう1度しますと2度されました。
失敗の理由が分からないのですが・・・もし同じ注射を2度受けた?
針が折れた?等・・考えられ 可哀相でなりません。
接種後お腹が膨らみ・・・弱り亡くなったと。
もし人間だったら?大変な事になります。
再び可愛いワンちゃんを載せようと思いました。
ブログを公開している事をお教えしたので・・。


稀彩洞〔きさいどう〕さんとお話しが出来ました。
もう一つの目的が・・・鶴田卓池さんの事を聞く事!楽しみにしておりました。
古美術商もされている稀彩洞さん。
骨董品や美術品にも詳しいおじさんがおられます。
鑑定団〔TV放送〕の方が尋ねに来るほど詳しい方です。
残念ながら店のおじさん〔オーナー〕は外出されていて会う事が出来ませんでした。
卓池さんの俳画等がありましたら見せていただこうと・・・お願いする為に。
オーナーの奥さんと色々お話をしました。
奥さんはミニ振袖の生徒さんで、メリーの織物の生徒さんでもあります。オールドノリタケの収集家でもあります。多趣味な方です。
以前ミニ振袖の初展示会の事を少しだけブログに紹介しました。
初展示会は昨年の9月23日でした。
このブログの立ち上げが2月なので・・言葉のみ。
展示会に行った時、稀彩洞さんの元気なペットの犬をデジカメに収めていたので
ブログで紹介しました。
元気なワンちゃん・・・と
その犬が6月に亡くなっていました。
お悔やみ申し上げます。
原因は・・・予防接種だろうと。
1度目が失敗したのでもう1度しますと2度されました。
失敗の理由が分からないのですが・・・もし同じ注射を2度受けた?
針が折れた?等・・考えられ 可哀相でなりません。
接種後お腹が膨らみ・・・弱り亡くなったと。
もし人間だったら?大変な事になります。

再び可愛いワンちゃんを載せようと思いました。
ブログを公開している事をお教えしたので・・。

