遠見山〈272m)・権現山(396.8m) 1/5万地図[金山(飯田15)]、1/2.5万地図[上麻生(飯田15-4)]
2023年 1月11日(水)
遠見山、戦国時代には下麻生城がありました。絶壁の壁の上に立って見下す眺めは格別です。南天の滝とセット巡回コースがお薦めです
権現山は、通称「御嶽山」とも呼ばれ地元の皆様に親しまれている山です。頂上には権現テラスがあり、川辺町の街並みや田園風景、飛騨川、晴天に恵まれば南西方向に伊吹山、岐阜城が望めます・・・川辺の里山案内・権現山(御嶽山)散策マップより
では、写真みながら一緒に登りませう!!
10:10 平和錦酒造
10:10 酒屋の前に川辺町無料駐車場(川辺の里山案内より)
10:12 親切な案内板、この道沿い山側には食事もできる休憩場もあった
10:15 高山本線をくぐります。暗渠(あんきょ・暗いトンネル?)ではない、なんて読むの?、漢和辞典で調べます→ ※
10:31 右は山頂、左が見晴らし岩、まず左に進みます
10:36 岩に登る、平日なのにここに女性登山者2人、他登山者10人ほどと出会いました
10:36 岩から見た、川辺町のキャニオン(川は飛騨川)
10:41 年中枯れない池だとか
10:43 山頂に神社
10:44 山頂
11:07 遠見山の壁
~権現山へ移動~
11:22 お寺の敷地内の駐車場に車止め、権現山へ、まずは丸石400段以上の階段の坂を登って神社へ
11:38 神社過ぎて、ここが登山口
12:02 三等三角点、点名は「笠ヶ谷」
12:02 別名「御嶽山」
12:03 御嶽神社、この前を行くと木の間から御嶽山が見えた
12:30 第二展望台から南西に伊吹山、このテラスには先客のペアがいた
12:42 権現山から遠見山方面
☆ 今日の反省など
・次に遠見山お行くときは「南天の滝」まで足を延ばそう
・国道添いの五平餅屋さん休みでした
・揖斐の家から酒屋前駐車場まで片道60kmでした。コースタイムは写真の時間見てね!!
★ 今日の一枚
酒屋の駐車場と思って買った「ひさごきんせん」720ccで税込み950円、1/14夜に飲みました。美味しかったです
※ キョウキョと読むと思いますが、鉄道用語ですかね。私の小学館の漢和辞典にキョウと読むと書いてありましたがその2文字はありませんでした。私の岩波の国語辞典にもキョウキョという言葉(単語)はありませんでした m(__)m 1/12 14:07
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます