takano_nagano@yahoo.co.jp
▲午後8時、投票終了と同時に『当確』が映り出された
突如解散しての衆議院総選挙、結果は自民党の大勝となった。国民は「混乱・不安」から「安定・安心」を選択したと分析されるが、私もそんな思いだ。
さて、この選挙における新聞・雑誌などが事前に報じた優劣情勢や当落予測が実に正確だったことには驚いた。
また、テレビ各社の開票速報番組では、事前調査や出口調査、開票状況から『当確』を1秒でも早く出そうと競っていたとのことだが、これも凄まじいことに驚かされた。
16日午後8時、投票が締め切られたその瞬間、テレビ画面には小選挙区長野第2区・4区・5区の3人が『当確』と映し出された。
候補者の結果報告会場は歓声があがり、会場は直ちに当選祝い会場に早変わりした。あまりの速さに当選者が会場に到着できなかった。
当選者が会場に急ぎ飛込んで来て8時05分に万歳となったのだが、何とも報道の速さに驚いた。そして、マスコミの調査分析の高い能力に脅かされた。
▼本番待ちのテレビ各社

▼支援者の前に現れたむたい俊介氏(午後8時04分)
見事な勝利に会場は歓声につつまれた

突如解散しての衆議院総選挙、結果は自民党の大勝となった。国民は「混乱・不安」から「安定・安心」を選択したと分析されるが、私もそんな思いだ。
さて、この選挙における新聞・雑誌などが事前に報じた優劣情勢や当落予測が実に正確だったことには驚いた。
また、テレビ各社の開票速報番組では、事前調査や出口調査、開票状況から『当確』を1秒でも早く出そうと競っていたとのことだが、これも凄まじいことに驚かされた。
16日午後8時、投票が締め切られたその瞬間、テレビ画面には小選挙区長野第2区・4区・5区の3人が『当確』と映し出された。
候補者の結果報告会場は歓声があがり、会場は直ちに当選祝い会場に早変わりした。あまりの速さに当選者が会場に到着できなかった。
当選者が会場に急ぎ飛込んで来て8時05分に万歳となったのだが、何とも報道の速さに驚いた。そして、マスコミの調査分析の高い能力に脅かされた。
▼本番待ちのテレビ各社

▼支援者の前に現れたむたい俊介氏(午後8時04分)
見事な勝利に会場は歓声につつまれた
