本の裁断が完了しないので、先にScanSnapを接続しておくことにしました。
まずはソフトのインストールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/912cfe9a3fa4112157c4075d987e2dde.jpg)
これは難なく終了。
付属のDVDを入れて、後は画面の指示に従うだけです。
インストールするソフトを選択することもできますが、今回はすべてのチェックボックスをマークしました。
あの松浦が嫌いなデスクトップアイコンも2個ほど増えてしまいましたが、ユーザー登録などのすぐさま消去するようなアイコンは作られなかったのでよしとしましょう。
その後、電源ケーブルとUSBでパソコン接続。
ふたを開けると、電源オン! です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dc/e34c14b6379f0df454c3ec0fc712951a.jpg)
さあ、あとはばっさり切られた本が届くのを待つだけです。
まずはソフトのインストールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/912cfe9a3fa4112157c4075d987e2dde.jpg)
これは難なく終了。
付属のDVDを入れて、後は画面の指示に従うだけです。
インストールするソフトを選択することもできますが、今回はすべてのチェックボックスをマークしました。
あの松浦が嫌いなデスクトップアイコンも2個ほど増えてしまいましたが、ユーザー登録などのすぐさま消去するようなアイコンは作られなかったのでよしとしましょう。
その後、電源ケーブルとUSBでパソコン接続。
ふたを開けると、電源オン! です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dc/e34c14b6379f0df454c3ec0fc712951a.jpg)
さあ、あとはばっさり切られた本が届くのを待つだけです。