執筆中です。
先月末にはプロット云々の話を書きましたが、それの続きです。
綿密な設計図のおかげか、執筆していて行き詰まることはないのですが、ちゃんと伝わる文章が書けているのか不安になる日々です。
先日、「スタジオパークからこんにちは」に岩崎夏海さんが出ていました。曰く
「すばらしい文章だったから、ドラッカーの書いた内容もすばらしいに違いない」
と思って経営学の本を勉強したそうです。
これは極端な理論だとは思いますが、確かに神は細部に宿るっていいますよね。
演出だけが突出して、暴走して、挙げ句の果てにストーリーは破綻したのに十年以上たってパチンコになったりしているアニメとかを例に出すまでもないことです。
逆もまた真なり、で。
どんなにアイディアがすばらしくても、人を寄せ付けない文章では楽しんでもらえないでしょう。そしてアイディアが壮大になればなるほど、それを簡易な文章で表現するのは難しくなってしまうという逆比例の法則もあります。
今作についていえば、アイディアは悪くないと思っています。
ただ、これをちゃんと文章でまとめきれるのか? という点において、心配なのです。
期限のあることですから、あんまりずるずると書くわけにもいきませんしね。
先月末にはプロット云々の話を書きましたが、それの続きです。
綿密な設計図のおかげか、執筆していて行き詰まることはないのですが、ちゃんと伝わる文章が書けているのか不安になる日々です。
先日、「スタジオパークからこんにちは」に岩崎夏海さんが出ていました。曰く
「すばらしい文章だったから、ドラッカーの書いた内容もすばらしいに違いない」
と思って経営学の本を勉強したそうです。
これは極端な理論だとは思いますが、確かに神は細部に宿るっていいますよね。
演出だけが突出して、暴走して、挙げ句の果てにストーリーは破綻したのに十年以上たってパチンコになったりしているアニメとかを例に出すまでもないことです。
逆もまた真なり、で。
どんなにアイディアがすばらしくても、人を寄せ付けない文章では楽しんでもらえないでしょう。そしてアイディアが壮大になればなるほど、それを簡易な文章で表現するのは難しくなってしまうという逆比例の法則もあります。
今作についていえば、アイディアは悪くないと思っています。
ただ、これをちゃんと文章でまとめきれるのか? という点において、心配なのです。
期限のあることですから、あんまりずるずると書くわけにもいきませんしね。