2月15日
2月12日から14日まで沖縄に帰省しました。
沖縄の天候はどんよりとして、風が吹くと薄ら寒かったですが内地と比べたらやっぱり暖かった。
東京には帰りたくないナーと思いましたが、寒い東京に戻ってきました。
2月12日にやんばる(沖縄北部の山原のこと)実家に帰省して、ひかん桜が3分咲きのところを撮影してきました。
翌日は首里の家へ行きましたが、こちらは満開のひかん桜を撮影できました。
一人で首里城近くまで坂を登り、帰り道がわからなくなり、米寿の祝いの写真撮影に危うく間に合わなくなるところでした。
息子や妻からブーイングでした。
やんばるのひかん桜・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c8/af3526bbe48c7536fce90e9f0dc3421e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/77/135c2c89a94fbf420b49e1e83701adc9.jpg)
首里のひかん桜・・やっぱり、あったかい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/84/73205ac2de3e674fb917c885c076c995.jpg)
この桜を見ながら汗ダクで坂を登ると首里城が近くにありました。
桜の向こうは太平洋ですがみえ難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fe/211d24d298c425805d31453fdac5e6da.jpg)
2月12日から14日まで沖縄に帰省しました。
沖縄の天候はどんよりとして、風が吹くと薄ら寒かったですが内地と比べたらやっぱり暖かった。
東京には帰りたくないナーと思いましたが、寒い東京に戻ってきました。
2月12日にやんばる(沖縄北部の山原のこと)実家に帰省して、ひかん桜が3分咲きのところを撮影してきました。
翌日は首里の家へ行きましたが、こちらは満開のひかん桜を撮影できました。
一人で首里城近くまで坂を登り、帰り道がわからなくなり、米寿の祝いの写真撮影に危うく間に合わなくなるところでした。
息子や妻からブーイングでした。
やんばるのひかん桜・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c8/af3526bbe48c7536fce90e9f0dc3421e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/77/135c2c89a94fbf420b49e1e83701adc9.jpg)
首里のひかん桜・・やっぱり、あったかい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/84/73205ac2de3e674fb917c885c076c995.jpg)
この桜を見ながら汗ダクで坂を登ると首里城が近くにありました。
桜の向こうは太平洋ですがみえ難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fe/211d24d298c425805d31453fdac5e6da.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます