昨年、家の前に野菜栽培用の小さな花壇を作りました。
庭で栽培することによる効果は
①野菜の成長過程が毎日観察がでること、害虫の除去や水やりが容易である。
②朝夕の食事の材料として調達が容易である。
12月中旬に左の花壇にレタス、右の花壇にキャベツ、ミニトマト、二十日ネギを定植しました。
約2ケ月経過したレタスは、本葉が大きくなりましたが玉の形成はまだです。
二十日ネギは納豆やソバに利用できるようになりました。
ミニトマトは、花がボツボツ咲きはじめました。
キャベツは、本葉8枚が大きくなり、玉を形成し始めました。
◇12月10日花壇完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/2de568cce428ef2ad6a59e62107a9556.jpg)
◇2月7日の花壇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/01/8ac781c34d98b31264d4023e76d893b0.jpg)
庭で栽培することによる効果は
①野菜の成長過程が毎日観察がでること、害虫の除去や水やりが容易である。
②朝夕の食事の材料として調達が容易である。
12月中旬に左の花壇にレタス、右の花壇にキャベツ、ミニトマト、二十日ネギを定植しました。
約2ケ月経過したレタスは、本葉が大きくなりましたが玉の形成はまだです。
二十日ネギは納豆やソバに利用できるようになりました。
ミニトマトは、花がボツボツ咲きはじめました。
キャベツは、本葉8枚が大きくなり、玉を形成し始めました。
◇12月10日花壇完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/2de568cce428ef2ad6a59e62107a9556.jpg)
◇2月7日の花壇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/01/8ac781c34d98b31264d4023e76d893b0.jpg)