今年のにがうり栽培は芳しくありません。
雌花が沢山咲くように脇蔓を伸ばしましたが、雌花はいつもの年より少ないです。
毎年、この時期になれば自前のゴーヤチャンプルが食べれる時期ですが、今年はまだ食べていません。
軒先に栽培しているアバシゴーヤは棚の天井を覆い、グリーンカーテンを形成していますが、雌花が見つけにくい状況です。
見つけにくいというより、いつもの年より雌花が少ない感じがします。
庭の花壇に定植した赤モーイも雌花が少ない感じがします。
少ない赤モーイの小さな実に黒い不気味なカメムシがついて実を刺して液を吸っています。
かれらにやられてしまったら、すべてのものが全滅になりそうです。
小玉スイカは、棚の天井ま伸びて雌花が時々咲いてはいますが結実はしていません。
きゅうり、1本は枯れかけいますが、他のものが少しだけ実をつけ朝のサラダで食卓に上ります。
◇やっと実ったアバシゴーヤ
◇白モーイ?(赤モーイ)
雌花が沢山咲くように脇蔓を伸ばしましたが、雌花はいつもの年より少ないです。
毎年、この時期になれば自前のゴーヤチャンプルが食べれる時期ですが、今年はまだ食べていません。
軒先に栽培しているアバシゴーヤは棚の天井を覆い、グリーンカーテンを形成していますが、雌花が見つけにくい状況です。
見つけにくいというより、いつもの年より雌花が少ない感じがします。
庭の花壇に定植した赤モーイも雌花が少ない感じがします。
少ない赤モーイの小さな実に黒い不気味なカメムシがついて実を刺して液を吸っています。
かれらにやられてしまったら、すべてのものが全滅になりそうです。
小玉スイカは、棚の天井ま伸びて雌花が時々咲いてはいますが結実はしていません。
きゅうり、1本は枯れかけいますが、他のものが少しだけ実をつけ朝のサラダで食卓に上ります。
◇やっと実ったアバシゴーヤ
◇白モーイ?(赤モーイ)